感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
8月25日(木)

きなこあげパン
わふうマカロニサラダ
うずらとやさいのスープに
牛乳

 今日はきなこがたっぷりまぶしてある「きなこ揚げパン」です。さて、問題です。きなこは、日本で昔から食べられていました。どのくらい前から食べられていたでしょうか。

1.約 300年前 2.約 800年前 3.約 1300年前

 正解は、3の1300年前です。すでに1300年前の奈良時代の本に「きなこ」の文字があったそうです。昔から親しまれてきたきなこです。味わっていただきましょう。

今日の給食 おししいよ

画像1 画像1
8月24日(水)

なつやさいカレー
(ごはん)
かいそうサラダ
レモンシャーベット
牛乳

 楽しかった夏休みが終わりました。夏休み中に、朝寝坊をしたり、朝ごはんを抜いたり、夜更かしをしたりしていませんでしたか?しっかり勉強して運動するためには、食事・運動・睡眠などの日常生活を規則正しく行って、生活リズムを整えることが大切です。まだ、夏休みの習慣が続いている人は、早めに学校のある日の生活リズムに戻しましょう。

夏休み終了! 1学期後半が始まりました!!

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日から教育活動が再開しました。1学期後半のスタートです。朝、夏休みの課題を手さげ袋に入れて大事に持って登校する姿が複数ありました。時間をけかてじっくり取り組んだ成果が袋やランドセルにしっかり入っていました。全校集会では、「10月の節目(1学期終業)に向けて、8月、9月はまとめに丁寧に、しっかり取り組もう」「(今までよりさらに)進んであいさつをしよう」という講話がありました。1学期後半、充実した日々になるように指導、支援してまいります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31