第2回学校運営協議会開催

画像1 画像1
 当校は今年度からコミュニティスクールになりました。これは教育委員会から任命された学校運営協議会という地域・保護者・学校職員からなる組織で協働しながら教育を進めていく仕組みをもった学校のことです。「子どもも大人もみんな元気な中之島」を目指して進めています。
 今回は,「あいさつ」について熟議を行いました。「子どもを地域の子どもとしてみて,大人が進んで声をかけていく」「ふだんの家での親の接し方が大事」「あいさつの大切さを意識化できる取組が必要だ」などの意見が出されました。学校のあいさつ運動に合わせて地域としても具体的な取組をしていくことや,保育園も時期を合わせて取り組むことなどの方向が確認されました。このように,学校運営協議会では,目的を共有し,子どもたちや地域の課題についてそれぞれができることを話し合い実行していきたいと考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31