桜茶作り(4年生)
4年生が、管理栄養士の方を講師にお招きし、桜茶づくりに挑戦しました。上川西小学校の宝である「百本桜」を活用した体験活動です。花びらを洗って袋に入れ、塩を加えてシャカシャカと振っていました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。こうした体験活動をとおして地域や学校を愛し、誇りに思う気持ちが育まれることを願っています。指導していただいた講師の先生、ありがとうございました。
【お知らせ】 2022-04-25 09:00 up!
学習参観
本年度第1回の学習参観を行っています。感染症予防のため、1・4年、2・5年、3・6年と、3日間に分けての実施です。変則的な方法ですが、保護者の皆様にご理解をいただくとともに、多くの方においでいただき、感謝申し上げます。特に、学校での勉強の様子を初めてお家の方に見てもらう1年生は、とても張り切って学習に取り組んでいました。今後とも、学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-04-22 09:00 up!
全校ソーシャルスキルトレーニング
生活朝会で、全校ソーシャルスキルトレーニングを行いました。ソーシャルスキルとは、友達をはじめいろいろな人と仲良くするためのコツのことです。今回のテーマは「あいさつ」でした。好ましくない例と好ましい例について、職員が劇で紹介しました。子どもたちは興味深く見入っていました。劇の終わりに自然に拍手が起こったことも素晴らしかったです。その後、各教室で実際にやってみることで、定着を図つていきます。温かい人間関係が築けることを願っています。
【お知らせ】 2022-04-21 09:00 up!
全国学力・学習状況調査
19日(火)に6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年は、例年の国語と算数に加えて、理科もありました。今まで身につけてきた力を精一杯発揮しようと、集中して取り組んでいました。教室には落ち着いた雰囲気ががあり、素晴らしかったです。今後、調査の結果を授業改善に役立てていきます。
【お知らせ】 2022-04-20 09:00 up!
セーフティパトロールの方に感謝する会
登下校時に子どもたちの交通安全を見守ってくださっているセーフティパトロールの皆様をお招きして、感謝する会を行いました。お一人お一人のお名前と見守ってくださっている場所を紹介していただきました。続いて、代表児童が感謝の言葉を述べ、お一人お一人に感謝状をお渡ししました。感謝の気持ちをもつとともに、交通安全の意識が高まることを願っています。セーフティパトロールの皆様、今後もよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-04-19 09:00 up!
PTA新旧合同役員総会
14日にPTA新旧合同役員総会が行われました。多くの保護者の皆様に参加していただきありがとうございました。3年度の事業報告の後、4年度の役員さんや予算が承認され、新会長のもと今年のPTA活動がスタートしました。その後、学年部会、専門部会などが行われ、4年度の事業が話し合われました。1年間よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-04-18 10:45 up!
1年生の給食
1年生も給食が始まっています。配膳を6年生が手伝ってくれています。配膳だけでなく、給食着の着替えを手伝う6年生の姿もあります。やさしさに包まれて、とても温かい雰囲気です。「いただきます」をして食べました。とてもおいしそうでした。そして、黙食もきちんとできました。素晴らしい1年生です。
【お知らせ】 2022-04-15 09:00 up!
委員会活動が始まりました
令和4年度の委員会活動が始まりました。メンバーは5、6年生です。第1回だったので、どの委員会もめあてや活動を話し合っていました。自分たちの学校や生活を自分たちの力でよりよいものにする。そんな気持ちや行動力が育まれることを願っています。どんな活動が始まるか楽しみです。
【お知らせ】 2022-04-14 09:00 up!
1年生の下校
1年生が入学して3日がたちました。学校生活に少しずつ慣れていく様子が分かります。給食が始まるまでは1年生だけで下校しています。「さようなら」と元気にあいさつできる子がたくさんいます。中には、「さようなら」とあいさつをすると、「また明日」と返してくれた子もいました。子どもが帰る時刻に合わせて、家の近くで見守ってくださる方もいらっしゃいます。子どもたちの安全のためにご協力いただいていることに感謝申し上げます。
【お知らせ】 2022-04-13 09:00 up!
桜がきれいです
上川西小学校の誇り・自慢である「百本桜・五色桜」がきれいに咲いています。桜を守るために、「親桜会」の皆様をはじめ、多くの皆様からご尽力いただいていることに感謝申し上げます。きれいな桜のもと、子どもたちの活動が充実し、温かい心が一層育まれることを願っています。
【お知らせ】 2022-04-12 09:45 up!
令和4年度がスタートしました
先週7日に新任式と始業式、8日に入学式を行いました。転入職員は16人です。1年生101人を加え、児童数608人で令和4年度がスタートしました。式に臨む子どもたちの話を聞く態度やあいさつ、拍手などがとても素晴らしかったです。1年のよいスタートが切れました。保護者の皆様、地域の皆様、1年間よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-04-11 13:34 up!