7月6日 3・4年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虹に自分の好きな色を塗り,「I like red and blue」のように伝えていました。 7月6日 1・2年生 図工「ひらひらゆれて」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビニル袋を針金ハンガーにかぶせて,思い思いの飾りを付けました。飾りのひらひらゆれる様子を生かして楽しんでつけていました。 7月5日 全校朝会「石坂小にあたたかいメッセージを」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日 教育広報誌「かけはし」![]() ![]() 今回は,いじめ見逃しゼロの取組,新潟の三有を「SaGaSu」プロジェクト,新潟県少年自然の家の活動,などについて紹介されています。 教育広報誌「かけはし」 7月1日 体育 障害走![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初の学習なので,ハードルのとび越し方の基本をやってから練習しました。 1限の時間と言っても,暑くて水分補給や休憩時は日陰に入って休むなどして体育を行いました。子どもたちは頑張って練習に取り組みましたが,今後も熱中症対策をして体育を実施していきます。 |
|