5年生 代かき見学 2![]() ![]() (地域の皆様、いつもありがとうございます!) メモをとり、質問する子供たち。 米作りを学び、食について考え始めています。 by山さん 5年生 代かき見学 1![]() ![]() (地域の皆様、いつもありがとうございます!) メモをとり、質問する子供たち。 米作りを学び、食について考え始めています。 by山さん 3年生 ひまわり畑、ホウセンカも順調!![]() ![]() すくすく伸びています。 「先生、私のヒマワリ見て!」 「ほら、ホウセンカもすごいでしょ?」 子供たちの声を聞くと、植物の命、生命の神秘を感じ、自然愛護の精神が育っていることも分かります。 by山さん 3年生 伸び方を比べながら![]() ![]() 一体どれくらい伸びたのでしょう。 ここで、伸び方だけに着目させる工夫が必要です。 ご覧ください。 紙テープを用いて、伸び方が分かるようにしています。 こういった活動は、算数の力の育成にもつながります。 by山さん 3年生 水泳授業に向けて![]() ![]() いよいよ来週から始まる水泳授業の流れについて、入念に確認を行っているのです。 特に、安全管理には力を入れています。 「段取り8分、仕事2分」 3年生チームを見て、この言葉を思い出しました。 by山さん 管理員も完全防備!![]() ![]() 子供たちの安全はもちろん、自分自身もしっかり守ります。 例えば、ご覧ください。 フェイスシールドとヘルメットが一体になった防具です。 仮に石などをはじいても、目などを守ります。 私もかぶってみたいです! カッコいい・・・。 by山さん 植物アートクラブ![]() ![]() 例えば、「植物アート」クラブでは、花を用いたフラワーアレンジメントにチャレンジ。 ガーデンパフェを作りました。 ステキな作品。 そして、ステキな笑顔! 教員一人一人も、自分の得意分野を生かしてクラブ活動を楽しんでいます。 by山さん 1年生 水遣りの様子![]() ![]() きっと水を飲んでぐんぐん大きくなっているんだよ。 子供同士の対話がほほえましくて! 今日も水遣りを頑張っています。 by山さん 2年生 水遣りの様子![]() ![]() 熱中症にならないでね! おいしく育ってね。 様々な思いや願いを込めて、毎日水遣りを頑張っています。 by山さん 1-2 初の音楽室!![]() ![]() 子供たちは、音楽室でのマナーとルールを理解し、しっかり守って学習できました。 「先生、楽しかった!」 「オレ、毎日音楽がいいなあ!」 「また、音楽室で勉強したい!」 うれしい感想がたっくさん。 授業づくりにも一層熱が入ります。 by山さん 職員終会 2![]() ![]() 教職員全員の法令の理解、日頃の取組状況の確認、そして見直し。 全員で、いじめの未然防止、早期発見、即時対応、再発防止に努めます。 次に、教職員と児童生徒とのメールやSNS等によるやりとりの禁止について確認しました。 (1)教職員がSNS等を用いて児童生徒と私的なやりとりを行ってはならないこと。 (2)校務や業務の必要上、やむを得ずSNS等を利用する場合は、事前にメールアドレス等を把握する児童生徒の範囲と使用目的を校長に届け出ること。 (3)教職員は、児童生徒からのSNS等で相談等があった場合、管理職に報告した上で、組織的な対応につなげること。 (1)(2)(3)について、皆様もお含みおきください。 By山さん 職員終会 1![]() ![]() 教職員全員の法令の理解、日頃の取組状況の確認、そして見直し。 全員で、いじめの未然防止、早期発見、即時対応、再発防止に努めます。 次に、教職員と児童生徒とのメールやSNS等によるやりとりの禁止について確認しました。 (1)教職員がSNS等を用いて児童生徒と私的なやりとりを行ってはならないこと。 (2)校務や業務の必要上、やむを得ずSNS等を利用する場合は、事前にメールアドレス等を把握する児童生徒の範囲と使用目的を校長に届け出ること。 (3)教職員は、児童生徒からのSNS等で相談等があった場合、管理職に報告した上で、組織的な対応につなげること。 (1)(2)(3)について、皆様もお含みおきください。 By山さん 4年生 小曽根用水路探検 4![]() ![]() 天候にも恵まれ、たくさんの生き物を観察することができました。 地域の「つつみ会」の皆様のご協力により、安全で充実した学習活動にできました。 地域の皆様からのご協力が、本当にありがたく、教職員一同感謝しております。 保護者の皆様も、準備等のご協力ありがとうございました!(^▽^)/ By山さん 4年生 小曽根用水路探検 3![]() ![]() 天候にも恵まれ、たくさんの生き物を観察することができました。 地域の「つつみ会」の皆様のご協力により、安全で充実した学習活動にできました。 地域の皆様からのご協力が、本当にありがたく、教職員一同感謝しております。 保護者の皆様も、準備等のご協力ありがとうございました!(^▽^)/ By山さん 4年生 小曽根用水路探検 2![]() ![]() 天候にも恵まれ、たくさんの生き物を観察することができました。 地域の「つつみ会」の皆様のご協力により、安全で充実した学習活動にできました。 地域の皆様からのご協力が、本当にありがたく、教職員一同感謝しております。 保護者の皆様も、準備等のご協力ありがとうございました!(^▽^)/ By山さん 4年生 小曽根用水路探検 1![]() ![]() 天候にも恵まれ、たくさんの生き物を観察することができました。 地域の「つつみ会」の皆様のご協力により、安全で充実した学習活動にできました。 地域の皆様からのご協力が、本当にありがたく、教職員一同感謝しております。 保護者の皆様も、準備等のご協力ありがとうございました!(^▽^)/ By山さん 運動会 14![]() ![]() 保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 一人一人生き生きと輝く姿がたくさん見られました! by山さん 運動会 15![]() ![]() 保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 一人一人生き生きと輝く姿がたくさん見られました! by山さん 運動会 16![]() ![]() 保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 一人一人生き生きと輝く姿がたくさん見られました! by山さん 運動会 17![]() ![]() 保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 一人一人生き生きと輝く姿がたくさん見られました! by山さん |