6/8 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生以上の児童が参加し、異学年の児童同士で協力して、 共通の興味・関心を追求する活動を行います。 【写真左】スポーツクラブ 【写真中】卓球クラブ 【写真右】ゲームクラブ 6/6 オンライン交流会![]() ![]() ![]() ![]() 行谷小学校とは、6月16日の修学旅行で交流を行う予定です。 今日は自己紹介を兼ねて、各校の「ご当地問題」を出し合いました。 行谷小学校からはこんな問題が出されました。 「佐渡にイオンは何店舗あるでしょう?」 「佐渡にあるコンビニは何?」 「佐渡で一番高い山は何mでしょう?」 上通小学校からは、れんこんや学校のことについて、班ごとに問題を考え出しました。 とても楽しい雰囲気の中で行われました。 当日が楽しみになってきました。 6/2 プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() 午前中は、3・4年生がプールサイドの清掃、草取り、物品等の準備をしました。【写真左】 午後は、5・6年生がプールの中の清掃をしました。【写真右】 暑い中でしたが、みんなで協力して頑張っていました。 今後、水張りを行い、水質管理を徹底したうえで水泳授業を開始します。 水泳授業は6月20日(月)から低中高学年ごとに開始する予定です。 6/2 離任式「ありがとうございました」![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶の中で「上通の子どもたちのいいところ」をお話してくださいました。 上通の子どもたちは・・・ ■「ありがとう」と自然に言える子が多い。 ■やさしい子が多い。 けがをしたり具合の悪い友達に「大丈夫?」と声をかけてくれる。 ■話の聞き方が上手。 子どもたちが安心して学校生活を送れるように、短い間でしたが、力を尽くしてくださいました。 ありがとうございました。 6年生代表児童挨拶も立派でした。 6/1 衣替え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 衣替えです。 子どもたちの服装も夏期の通学服に変わっています。 汗をかく季節です。 ハンカチ、汗拭きタオル、着替えの用意をお願いします。 【写真左】1年生書写の授業 【写真中】5年生算数の授業 【写真右】4年生体力テストの練習(シャトルラン) 5/31 応援ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの大きな力になったと思います。 コロナ禍が続きますが、今後も学びを止めない努力を続けてまいります。 引き続き、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたいます。 本日から通常授業がスタートしました。 【写真左】1年生が「はなはす鉢」に貼る絵を描いていました。 【写真中】4年生が「体力テスト(反復横跳び)」の練習をしていました。 【写真右】6年生、外国語の授業 【お知らせ】学校だより&給食だより![]() ![]() 「学校だより(第3号)」と「給食だより(6月の献立表)」をホームページ上にアップしました。 ページ上の「おたより」のタグからご覧になれます。 「学校だより」は、早刷り・カラー版です。 「給食だより」は、夕食の献立を考える際の参考にしてください。 学校日記は、学校の様子、お知らせ等を随時掲載しています。 ご感想、ご要望等ありましたらお気軽にお聞かせください。 【電話:0258-66-2781上通小 担当:校長 】 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相手がいるから、頑張ることができる! 仲間がいるから、頑張ることができる! 応援があるから、頑張ることができる! 勝っても、負けても「ありがとう」の気持ちを忘れないでほしいと思います。 徒競走の選手紹介の時の「返事」も立派でした。 最後まで一生懸命走り抜く姿、悔し涙に感動しました。 PTA体育部の皆さんからテントの設営にご尽力いただきました。 ご多用の中、学校運営協議会の皆様から応援にきてくださいました。 皆様のご理解とご協力のおかげで、運動会を実施することができました。 本当にありがとうございました。 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() 【写真右】上学年リレー 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの応援ありがとうございました。 【写真左】は開会式・ラジオ体操 【写真中右】は、各組応援席 5/28 本日運動会を実施します![]() ![]() なお、校地内に駐車スペースはありません。 (校地内の駐車スペースは来賓専用となります。) 感染症対策とあわせてご理解とご協力をお願いいたします。 【写真】は本日午前6時40分頃のグラウンドの様子です。 5/27 明日は運動会(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会は、応援団をはじめ高学年児童を中心に運営を行います。 PTA体育部の皆様にもご協力をいただきます。 感謝申し上げます。 2年ぶりの有観客の運動会です。 コロナ禍で様々な制約がある中ですが、 全校のみんなで協力して、感謝の気持ちをもってがんばります。 明日は予定通り午前8時50分から開会式を行います。 子どもたちは、お弁当を楽しみにしています。 マスクを着用の上、大きな拍手で応援をお願いいたします。 5/27 明日は運動会(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は朝から雨模様。 グラウンド状態が心配されましたが、 午後からの準備作業は予定どおり実施することができました。 【写真左】午前10時半頃のグラウンドの様子 【写真中】午後1時頃。12時頃から太陽が出てきて 驚くほどのスピードで水がはけました。 【写真右】午後2時頃。前日準備を始めました。 5/26 運動会まであと2日![]() ![]() ![]() ![]() 【写真】は、4年生80M走の練習の様子です。 上通保育園の園児の皆さんが、お散歩の途中に応援に来てくれました。(左写真奥) 5/25 運動会まであと3日(2)![]() ![]() ![]() ![]() 【写真】は、高学年のリレー練習の様子です。 5/25 運動会まであと3日(1)![]() ![]() ![]() ![]() 【写真】は、低学年のリレー練習の様子です。 5/24 運動会予行練習(3)![]() ![]() ![]() ![]() 本番に向けて全校で協力して一生懸命頑張ります。 本番は5月28日(土)です。 たくさんの皆様の応援をお待ちしております。 |