TOP

6/2 プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のプールの清掃を行いました。
午前中は、3・4年生がプールサイドの清掃、草取り、物品等の準備をしました。【写真左】
午後は、5・6年生がプールの中の清掃をしました。【写真右】
暑い中でしたが、みんなで協力して頑張っていました。
今後、水張りを行い、水質管理を徹底したうえで水泳授業を開始します。
水泳授業は6月20日(月)から低中高学年ごとに開始する予定です。

6/2 離任式「ありがとうございました」

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室担当教員の離任式を行いました。

挨拶の中で「上通の子どもたちのいいところ」をお話してくださいました。
上通の子どもたちは・・・
■「ありがとう」と自然に言える子が多い。
■やさしい子が多い。
 けがをしたり具合の悪い友達に「大丈夫?」と声をかけてくれる。
■話の聞き方が上手。

子どもたちが安心して学校生活を送れるように、短い間でしたが、力を尽くしてくださいました。
ありがとうございました。
6年生代表児童挨拶も立派でした。



6/1 衣替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月を迎えました。
衣替えです。
子どもたちの服装も夏期の通学服に変わっています。
汗をかく季節です。
ハンカチ、汗拭きタオル、着替えの用意をお願いします。

【写真左】1年生書写の授業
【写真中】5年生算数の授業
【写真右】4年生体力テストの練習(シャトルラン)



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30