1年生も植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さつまいもです。説明をしっかり聞いて、活動しました。

 まだ先の話ですが、収穫が楽しみです。学校で調理しないのであれば、家にもって帰るのでしょうね。さつまいもカレーは意外とイケます。

植物を育てます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年によっては、生活科や理科、社会科などで植物を育てます。「さつまいも」「自分が決めた野菜」「トマト」「へちま」「イネ」「じゃがいも」などです。

 写真は、2年生が植えているときのものです。地域の関係者の皆さまから多大な協力をいただいています。本当にありがとうございます。たくさんの方々に、当校は支えられています。

最後の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の全体練習を二時間目に行いました。写真は、栃尾甚句のものですが、「太鼓も本当にうまくなった」、「踊りも良く練習している」とほめていただきました。

 明後日は、その動き・姿もお見せできると思います。天気…、金曜日の雨が心配ですが、土曜日は回復しそうです。

放課後等デイサービスつむぎ「開所式」に参加してきました

 「つむぎ」の新しい施設も見てきました。掲載の許可をいただいたので、中の様子も紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

団結朝会

 運動会当日に向けて、団結朝会が行われました。各組の団長の決意表明、各組の応援が披露されました。
 今日の応援について、3人の職員が判定を行いました。
 今日の結果は、赤:110点、白: 90点でした。僅差で、今日は赤が勝ちましたが、明後日の本番ではどうなるでしょうか。ご期待ください。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栃尾東小学校HP閲覧数の推移

4月12日:35575
4月23日:35897
5月 6日:36212
5月19日:36542
6月 1日:36815

 今年度がスタートして、約2か月が経ちました。学校のHPの閲覧数は、約50日の間に、1240増えました。ありがとうございます。同じ方が何度か見ていただいているとは思いますが、1日平均で25カウントされている計算です。

 これからも、子どもたちの頑張りや活躍を中心に、発信してまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30