TOP

6/2(木)定期テスト前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は、今年度最初の定期テスト、前期中間テストが実施されます。1年生にとっては、中学生になって初めての定期テスト、2年生・3年生にとってはこれまでの経験(反省や改善)を生かして臨む定期テストです。個々に掲げた目標達成に向け、前日の今日を充実したかたちで過ごしてほしいと思います。体調管理にも十分に気を付け、万全な状態で明日を迎えてほしいです。
 午後、眼科検診を行いました。待機場所や受診時の整列の様子は整然としており、受診が大変スムーズに行われました。栖吉中の誇れる姿です。

写真左:朝学活までの時間を活用しテスト勉強(1年生)
写真中:みんなで協力しておいしい給食を配膳(3年生)
写真右:しっかりと整列して眼科検診(2年生)

6/1(水)あいさつ強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では、「相手に気持ちが届くような声であいさつができるような集団を目指す」ことを目的に、あいさつ強調週間を昨日まで行いました。また、毎朝、教室の前の廊下を歩いていると、少し早く登校した生徒が、教室内からあいさつをしてくれます。清々しい気持ちになるとともに、挨拶の大切さを感じます。

写真左:2年廊下の掲示物。
写真中:2年英語の授業。物音ひとつたたない、静かな雰囲気で、集中している様子が伝わってきます。
写真右:校門前、保健室前、給食室横に蒔いたひまわりが順調に育っています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30