6/2(木)6月は食育月間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 共同調理場脇の食育だよりには「6月は食育月間」。買い物や料理を通して、食卓を囲みながら、食育はどこにでもあります。6月は身近な食に目を向けてみましょう。そして感謝をこめて「いただきます!」。 昨日はプール清掃がありました。青空の下、3年生がテキパキと作業をしてくれたおかげで、短時間でプールがきれいになりました。3年生の皆さん、ありがとう。きっと水泳も上達するよ! 6/1(水)6月になりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3階多目的スペースの2学年「勉強山脈」にはブルーシールが登場しました。ホワイトボードには「It's never too late to start.」。テストまであと2日。ここで本気にならないと本当に「too late」だよ。 3年生「人権教室」がありました。自分らしさ、その人らしさを大切にできる私たちでいるために、「人権感覚を磨くこと」は絶対に必要です。講師の方からのお話が貴重な機会となりました。 |