5/23(月) 黙想
今年度から終学活で全校黙想に取り組んでいます。これは、「1日を振り返り、自分の良かったところ、改善すべきところを思い出し、自己を見つめる時間とするため」「落ち着いた状態で終学活を始めるため」です。応援団長から全校に放送を使って指示を入れます。黙想後は各クラスの終学活に入ります。
左:3学年の黙想、中写真:2学年の黙想 右写真:1学年の終学活
本日、5月の振り返りアンケートを配付しました。学校生活や日常生活で困っていることなどを生徒が記入して封筒に入れて提出することになっています。
【お知らせ】 2022-05-23 16:27 up!
5/20(金) 内科検診
春の健康診断が始まりました。校医さんから来ていただき午後1時30分から保健室で一人一人内科検診、脊柱側わん症検査、運動器検診を行いました。今後の予定は以下のとおりです。
5/24(火)尿検査(1次) 5/24(火)耳鼻科検診 5/26(木)歯科検診 5/30(月)眼科検診
詳細については、保健だより等でご確認ください。
また、23日(月)から部活動終了時刻が午後6時(下校完了6時15分)です。
【お知らせ】 2022-05-20 16:52 up!
5/19(木)全校朝会
本日朝、久しぶりに全校が集まり、全校朝会を行いました。
校長講話では「食」の大切さについての話でした。部活動で活躍している選手はたくさん食べていることや朝食の大切さ。また、普段私たちの給食を作ってくれている調理室の様子。そして、使われている食材や調味料など「食の大切さ」について考える時間となりました。
その後、4月から部活動の大会で活躍した陸上部の生徒の表彰が行われました。
【お知らせ】 2022-05-19 17:04 up!
5/17(火) 生徒総会
岡友会(生徒会)の活動方針や総務、生徒会専門委員会、部活動の活動について質疑応答や話合いが行われました。生徒たちは、先日に行われた議案書審議や今日の生徒総会を通して学校生活をより良くするために一生懸命考えていました。
また、今年度の岡友会のスローガンを文化部がポスターにしてくれました。部員それぞれが「今まで以上に愛に満ち溢れた岡南中学校」にするために心を込めて制作しました。
【お知らせ】 2022-05-17 16:01 up!
5/16(月)
1年生が6限の総合の時間に花壇整備活動を行いました。サルビア、ベゴニア、マリーゴールド、ペチュニア、インパチエンスの花の苗を植えました。その後、たっぷりの水撒き。2,3年生は先週に花植えが終わり、校庭の花壇が完成しました。花壇は校舎の裏にあります。残念ながら来校者からは見えにくいですが、教室からは良く見えます。
【お知らせ】 2022-05-16 16:38 up!
5/11(水)
教育相談期間です。(13日まで)朝の時間を45分確保し困っていること(学習のこと、友だちのこと、部活のこと、その他いろんなことで困っていること)ついて一人一人担任と話をしました。限られた時間でしたので教育相談期間に限らず何が不安に思うことがあったら、担任や他の職員に相談に来てください。また、今年度もスクールカウンセラーが来校します。生徒に限らず保護者も何かありましたらいつでも連絡をください。
【お知らせ】 2022-05-11 17:51 up!
5/9(月)生徒総会議案書審議
本日6限に生徒総会議案書審議が各クラスで行われました。
1年生は初めてのことでしたが真剣に取り組みました。全校で本年度の生徒会活動方針や委員会、部活動について確認しました。
【お知らせ】 2022-05-10 10:50 up!
5/6(金)コミュニティ・スクールスタート
岡南地区教職員協議会総会 兼 岡南地区拡大学校運営協議会が開催されました。長岡市では今年度からコミュニティ・スクール(学校運営協議会)制度をスタートしました。
今回は、その発足の会でもあります。岡南地区として目指す子どもの姿
◎素直さと優しさをもち,他者とのかかわりをとおして自己有用感を高める子
◎物事を前向きに受け止め,個性を発揮しながら主体的に行動する子
の具現に向けて話し合いを行いました。
【お知らせ】 2022-05-10 10:46 up!
5/2(月) 給食1 GWの部活動
5月になり学校生活にも慣れてきました。給食準備も最初の頃より随分は早くなりました。
3年前までは班で机を合わせ楽しそうに食べる給食も、残念ながら未だ黙食です。
ゴールデンウィークの前半が終わりました。運動部は6月の中越大会に向けてゴールデンウィーク中も大会や練習に励んでいます。以下CW中の大会や練習会です。
野球部・・・第四北越銀行旗争奪新潟県少年野球大会
バレーボール部・・・長岡市三島郡強化練習会
陸上競技部・・・第1回中越記録会
【お知らせ】 2022-05-02 16:34 up!