5月16日 あおぞら学年 総合的な学習1![]() ![]() 5月11日(水) まずは栖吉川へ!「栖吉川はきれいか?」をテーマに、観察しました。 水や河原の汚れは?ゴミはないか?植物や動物(魚・昆虫)の様子は? 自分の興味から、見つけたことをどんどん記録していきます。 5月16日(月) 11日に調べたことを発表しました。 結論は 「栖吉川は思ったよりはきれいだったけれど…」 ○ ゴミはどこから来たのか ○ 川の様子が2年生の時と違うのはなぜか 新しい疑問が見つかりました! 【5年生】1年生と仲良くなろう会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校クイズ」や「ボーリング」,「宝探し」,1年生への「サプライズプレゼント」に1年生は大喜び。短い期間で準備を進めたので大変なこともありましたが,1年生の喜ぶ姿を見た5年生も嬉しそうでした。 5月17日 楽しかった!ファミリー班遠足♪
今年度、初めての全校行事でした。今年度の目的地は「悠久山公園」!1〜6年生で声を掛け合いながら、向かいました。
悠久山公園に着くと、各ファミリー班で考えた遊びや、オリエンテーリングをしました。おにごっこで元気よく走り回ったり、ミッションを班員みんなで協力して達成したり…とても楽しく過ごすことができました。 みんなお楽しみの昼食タイム!おうちの人につくってもらったお弁当をおいしそうに食べていました。やっぱり空の下で食べるお弁当は最高です!! 今年度のファミリー班活動は始まったばかりです。1年後、みんなの成長した姿がとても楽しみです! また今回、30名を超える保護者の方々に御協力を頂きました。お忙しい中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 1年生となかよし大作戦 大成功!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生から「楽しかった!」という言葉を聞いて、6年生のみんなもとても嬉しそうでした。困ったことはぜひ、チームハーモニーへ! 6年生、とってもいいスタートをきりました!! |