青葉台小学校ホームページへようこそ!

青葉台中学校区「合同資源回収」について

5月15日(日)に予定している青葉台中学校区「合同資源回収」は予定通り実施します。
よろしくお願いいたします。
なお、小雨決行となっています。活動する皆様は、小雨でも活動できるよう雨具の準備もよろしくお願いします。

              青葉台小学校

絆を深めよう集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日

 5時間目、全校で絆を深めよう集会を行いました。
 リモートで、各教室を結び、モニターで各クラスの発表を見ました。
 どのクラスも、元気よく発表していました。クラスごとに大切にする言葉を決めました。
「ありがとう」「頑張ったね」「大丈夫だよ」などが挙がっていました。
 今後、温か言葉プロジェクトにこの活動が引き継がれていきます。

よつば班での清掃開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日
 昨日結団式を行った、よつば班です。
 今日から、よつば班での清掃がスタートします。
 清掃前に班長が説明をし、役割分担をしました。
 いよいよ清掃開始です。

よつば班結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日
 朝、よつば班の結団式を行いました。よつば班は、学級を解体し、1年生から6年生まで混合のグループを作ったものです。全校で22班あります。
 6月の遠足もよつば班で行きます。
 これから、いろいろなことで一緒に活動していきます。


青葉タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日

 隔週で火曜日に青葉タイムを実施しています。
 青葉タイムは、支持的な風土の学校・学年・学級を作るための取り組みです。
 内容は、4種類あります。
 ・みんなで楽しめる活動をする。
 ・学級のことについて話し合う。
 ・学習の成果を伝え合う。
 ・教えあい活動。
 です。
 写真は、みんなで楽しめる活動の学級です。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日
 運動会の応援練習が本格的に始まりました。
 5月6日に、リモートで応援団の結団式を行いました。
 5月10日も朝応援練習をします。
 1年生は、初めての運動会です。
 皆楽しみにしています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日

 2時間目に火災に関わる避難訓練を行いました。給食室から失火したことを想定して、給食室前を通らずに避難しました。
 防火扉をくぐったり、屋外の非常階段を使ったりしました。
 グラウンドに集まって、避難完了した後、職員はそれぞれの係りの仕事に入りました。
 今回の訓練での反省事項を次の訓練に生かします。

5月がスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日
ゴールデンウィークの最初の中日です。
子どもたちは、学習時間、休み時間、元気に活動していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31