5月15日(日)の資源回収・親子花壇活動・里山活動について
5月15日(日)の活動は予定どおり実施いたします。
11時50分ごろをめどに下校となります。
よろしくお願いします。
なお、資源回収が終わりましたら、児童玄関前にて子どもたちの健康観察を行ってから花壇活動になります。ご承知おきください。
【お知らせ】 2022-05-13 19:13 up!
5月13日(金) 紙芝居・アニマシオンを楽しみました
今日は読書旬間最終日です。矢川司書さんから紙芝居やアニマシオンをやっていただき、楽しい時間を過ごしました。
【活動の様子】 2022-05-13 18:49 up!
5月12日(木) 運動会応援団結団式
6月5日(日)の運動会まであと3週間。今日は応援団の結団式を行いました。赤白それぞれの応援リーダーが、堂々と決意を発表しました。最後は両組とも円陣を組み、団長の掛け声でがんばりを誓いました。。
【活動の様子】 2022-05-12 12:23 up!
5月10日(火) にじのこ読書会
大積小は読書旬間中です。今日のにじのこタイムは、にじのこ班ごとに「にじのこ読書会」と題した読み聞かせの会を行いました。高学年児童が下学年の児童に絵本の読み聞かせをしました。読み聞かせの後には、「6年生が登場人物になりきって読んでいるのがすごい」などと感想を伝え合う場もあり、とてもいい時間でした。
【活動の様子】 2022-05-10 18:22 up!
5月9日(月) 花壇の畝づくりをしました
昼休みに環境健康委員会とボランティアの児童が、花壇の畝づくりをしました。5月15日の親子苗植えの準備ができました。あとは、晴れてくれることを願うだけです。
【活動の様子】 2022-05-09 18:43 up!
5月6日(金) ひまわりの苗植え
3・4年生がひまわりの苗植えをしました。ポットにまいた種が発芽し、5cmほどに成長しました。花壇に穴を掘り、水を入れてから、土ごと植えました。大きく育ってほしいです。
【活動の様子】 2022-05-06 10:14 up!
5月2日(月) 駐車場に白線を引いていただきました
地域の方のご厚意により、駐車場の白線が塗り替えられました。業者の方が機械でまっすぐに白い線を引くと、見ていた子どもたちから拍手と歓声があがりました。車を駐車しやすくなりました。ありがたいことです。
【お知らせ】 2022-05-02 14:59 up!
5月2日(月) 花壇整備作業
花壇の整備作業を職員で行いました。機械が入れない、細い場所や狭い場所を耕し、たっぷりと肥料を入れました。5月15日(日)に、親子で花苗を植えます。
【活動の様子】 2022-05-02 14:53 up!