感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月28日(木)

ごはん
しろみさかなのみそマヨやき
ひじきのいりに
けんちんじる
牛乳

 みなさん、おいしく給食を食べた後のお盆の上を見てみましょう。食器にご飯粒や野菜のくず、ごまなどはついていませんか?牛乳パックはきちんと折りたたんでありますか?食器を返す時は、同じ皿を重ねましょう。箸の向きもそろえましょう。おぼんにゴミを残したまま重ねると、調理員さんの後片付けが大変になります。ゴミはゴミ箱に入れてきれいにして返しましょう。

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度最初の学習参観とPTA総会、学級懇談会を行いました。たくさんのご来校ありがとうございました。学習参観では、現在取り組んでいる学習の一部を公開させていただきました。タブレット端末を使った学習もご覧いただきました。子どもたちの取り組みやがんばりはいかがでしたでしょうか。子どもたちに、あたたかいお声がけをたくさんしてたただければ幸いに存じます。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月27日(水)

ごはん
てづくりハムカツ
ゆかりあえ
はるやさいのにもの
牛乳

 今日の給食は、調理員さん手作りの「手作りハムカツ」です。調理員さんは毎日心をこめて給食を作ってくれています。今日のように、手作り給食の日はとても大変です。しかし、調理員さんは給食のプロなので、力を合わせ、全校分の給食を時間内においしく作ってくれています。感謝して味わって食べたいですね。

只今練習中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツテストに向けた種目練習が続いています。反復横跳び、立ち幅跳び、シャトルランなど、普段の体育学習ではあまり行わない動きをテストでは行わねばなりません。その動きに慣れる練習です。動きに慣れ、要領をつかんで、テスト本番で実力発揮!!−実現するとよいですね。がんばれ! 

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月26日(火)

ごはん
いかのてりやき
わふうマカロニサラダ
とんじる
牛乳

 「三角食べ」という言葉を聞いたことがありますか?おぼんの上に、ごはん・おかず・お汁の食器がありますね。これを少しずつ順番に食べることを三角食べといいます。「ごはんだけをずっと食べる」「おかずだけをずっと食べる」という食べ方では、ついつい苦手なものが残りやすくなります。また、三角食べをした方が、ごはんもおかずもよりおいしくいただくことができます。三角食べを心がけてみましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月25日(月)

栃尾のあぶらげどん
(ごはん)
のりずあえ
たけのこのみそしる
ジョア

 今日は、皆さんの地元の特産品、栃尾の油揚げをたっぷり使った「栃尾のあぶらげ丼」です。栃尾の油揚げは、その大きさだけでなく、口の中に入れた時のパリッとした歯触りとちょうどよい弾力があり、芯までふっくらと柔らかな食感も特徴の一つです。味はクセがなく、今日のように煮込むと、他の食材の味をいっそう味わい深いものにしてくれます。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月22日(金)

ごはん
とりのからあげ
ごまずあえ
あさりのみそしる
牛乳

 みなさんが食べている給食は、どこで作られているか知っていますか?
 学校の1階にある給食室です。そこで、献立を考える栄養士さんと、料理をしてくださる調理員さんが力を合わせて給食を作っています。そのほかにも、野菜を育ててくださる農家の方々、それを運んでくださる八百屋さんなど、多くの人の努力や協力があって、目の前の給食はできています。感謝していただきたいですね。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4月の全校朝会を行いました。3人の代表児童から1学期のめあてを発表してもらいました。「字を丁寧にかけるようになりたい」「漢字の練習をがんばりたい」「集中して授業に取り組みたい」など、今学期にかける思いを話してくれました。「なりたい自分」に向けて、少しづつ努力を重ねていってほしいです。達成できることを期待しています。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、1年生を迎える会を行いました。新しい仲間のために、時間をかけて準備をしたきた各学年のプログラム−呼びかけ、プレゼント、ダンス、クイズ、若草太鼓を披露しました。そして、1年生はお礼に一生懸命に覚えた校歌(1番)を発表しました。大きな声で上手に歌うことができました。これで児童会が本格的にスタートしました。これからの活動が楽しみです。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月21日(木)

こめこコッペパン
いちごジャム
ハンバーグ
フレンチサラダ
コーンスープ
牛乳

 みなさんの学級の給食当番は、白衣・ぼうし・マスクをきちんと身につけていますか?給食当番が白衣を着ることは、自分の服を汚さないためだけでなく、服についたゴミやホコリが食べ物に入らないようにするためです。また、ぼうしとマスクも、それぞれ髪の毛やつばを防ぐための大事な役割をしています。家庭とちがって、みんなで食べる給食だからこそ、給食当番になったら清潔な身支度を心がけましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月20日(水)

ちらしずし
しらたまとほうれんそうのごまあえ
てまりふいりすましじる
おいわいデザート
牛乳

 今日の給食は、新1年生のみなさんの入学と、進級をお祝いする献立です。色あざやかなちらしずし、そしてお祝いデザートがつきました。おいしくいただいたあとは、おぼんや食器にゴミが残っていないか1人1人が確認しましょう。

これは何かな?

画像1 画像1
あたたかくなり、花だけでなく、昆虫や草木も春の活動を始めました。昨日、3年生はグラウンドに出て、虫眼鏡で花、草木、昆虫の様子を観察していました。普段は気にならないものも、「春になって様子がちがうものはあるか」と注意して見てみると、気になるものがたくさんあります。そして、拡大して見てみるとイメージしていたものとは異なる様子が見られます。グラウンドから「これは何だ?」と友達や教師を呼ぶ声がたくさん聞こえてきました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月19日(火)

ごはん
ししゃものいそべあげ
ごもくきんぴら
じゃがいものそぼろに
牛乳

 新学期が始まって、1週間たちますね。1年生のみなさんは、学校生活に少しずつ慣れてきたでしょうか?学校は、勉強のほかにも、さまざまな活動があります。みなさんが何事にも全力で取り組めるように、給食の量は前の学年よりも少し増えています。体もぐんぐん大きくなる時期です。自分の成長や健康を考えて1人1人が給食をしっかり食べましょう。

速く走るために…

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業が始まりました。まずは陸上・短距離走の学習です。5、6年生がグラウンドで、100m走のタイム測定をしたり、速く走るための身体の動かし方を練習したりしたいました。学習の成果が、これからの運動会や体力テストの短距離走に表れるとよいですね。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月18日(月)

マーボーなまあげどん
(ごはん)
わかめのちゅうかサラダ
いちごゼリー
牛乳

 今日から月1回、長岡減塩うま味ランチを提供します。現代の食事は、濃い味付けになっているものが多く、そのような食事をとり続けると生活習慣病などの病気にかかりやすくなります。そのため、子供のころから薄味・減塩を心がける必要があります。料理の味を薄くしただけではおいしく食べることはできません。減塩うまみランチでは、薄味でもおいしい工夫がたくさんされています。少しずつ薄味になれていきましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月15日(金)

みそラーメン
(ちゅうかめん)
あげギョウザ
きりぼしナムル
牛乳

 自分のおぼんの上を見てみましょう。ごはんが左側、お汁が右側、その奥におかずの皿が置かれているでしょうか。これが正しい食器の並べ方です。給食を準備するときや、いただきますの前に正しい並べ方になっているか確認しましょう。

全校縦割り班活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班の活動が始まりました。昨日は班ごとに顔合わせを行い、班のニックネーム等を決めました。そして今日は、縦割り班で分担する清掃個所の確認と役割分担を行いました。来週から縦割り班清掃活動が始まります。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月14日(木)

ごはん
てづくりふりかけ
あつやきたまご
こんぶあえ
わかめのみそしる
牛乳

 いろいろなものにふれて勉強などをしているわたしたちの手には、汚れだけでなく、目に見えないバイキンがたくさんついています。そのままの手で食べ物にさわって、それを口にしてしまうと、おなかをこわしてしまうおそれがあります。食事の準備や食べる前には、石けんを使って手を洗い、清潔なハンカチでふきましょう。今日のパンのように、直接食べ物に触るときは特に丁寧に洗いましょう。

昼休みの一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日までの暖かさから一転、今日は少し寒い一日となりそうです。昨日の昼休み、ポカポカ陽気に誘われてか、グラウンドからたくさんの楽しいそうな声が聞こえてきました。たくさんの子どもたちが遊んでいました。その向こうに、満開の桜。小さくなった残雪。そして、道路の白線を引く作業。雪国の春らしい光景が見られました。春がいっぱいですね。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
4月13日(水)

ごはん
コロッケ
だいずコーンサラダ
はるキャベツのスープ
牛乳

 みなさんの学級の給食当番は、白衣・ぼうし・マスクをきちんと身につけていますか?給食当番が白衣を着ることは、自分の服を汚さないためだけでなく、服についたゴミやホコリが食べ物に入らないようにするためです。また、ぼうしとマスクも、それぞれ髪の毛やつばを防ぐための大事な役割をしています。家庭とちがって、みんなで食べる給食だからこそ、給食当番になったら清潔な身支度を心がけましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30