自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

PTA学校委員会 4

画像1 画像1
15日(金)PTA学校委員会を行いました。
教職員が自己紹介する場面では、温かい笑顔と拍手にうれしくなりました。
ありがとうございます。(^▽^)/


28日(金)に予定していたPTA総会および歓送迎会は中止となりました。

各学年の親子活動の日時も決まりました。

後ほど書面審議になります。


参加された皆様、雨の中ありがとうございました。
またよろしくお願いします。(^▽^)/

PTA学校委員会 3

画像1 画像1
15日(金)PTA学校委員会を行いました。
教職員が自己紹介する場面では、温かい笑顔と拍手にうれしくなりました。
ありがとうございます。(^▽^)/


28日(金)に予定していたPTA総会および歓送迎会は中止となりました。

各学年の親子活動の日時も決まりました。

後ほど書面審議になります。


参加された皆様、雨の中ありがとうございました。
またよろしくお願いします。(^▽^)/

PTA学校委員会 2

画像1 画像1
15日(金)PTA学校委員会を行いました。
教職員が自己紹介する場面では、温かい笑顔と拍手にうれしくなりました。
ありがとうございます。(^▽^)/


28日(金)に予定していたPTA総会および歓送迎会は中止となりました。

各学年の親子活動の日時も決まりました。

後ほど書面審議になります。


参加された皆様、雨の中ありがとうございました。
またよろしくお願いします。(^▽^)/

PTA学校委員会 1

画像1 画像1
15日(金)PTA学校委員会を行いました。
教職員が自己紹介する場面では、温かい笑顔と拍手にうれしくなりました。
ありがとうございます。(^▽^)/


28日(金)に予定していたPTA総会および歓送迎会は中止となりました。

各学年の親子活動の日時も決まりました。

後ほど書面審議になります。


参加された皆様、雨の中ありがとうございました。
またよろしくお願いします。(^▽^)/

【重要】まずは110番です!

画像1 画像1
下校時の不審者情報が寄せられました。

当校のかしこい子供たちは、集団で下校し、ルールを守って帰ったため、大きな被害はありませんでした。

もちろん、安全を見守ってくださっている安全パトロール員さんのおかげでもあります。

情報を知り、すぐに学校職員が現場にかけつけました。
もちろん、長岡市警察署と連携した上で、です。

しばらくは要注意です。

さて、保護者(地域)の皆さんにお願いです。
不審者に関する情報は、真っ先に警察にお知らせください。
時間が空いてしまうと、解決も遠のきます。

まずは110番。
これは、長岡市警察署からのお願いでもあります。

入学式の様子 7

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 6

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 5

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 4

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 3

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 2

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

入学式の様子 1

画像1 画像1
7日(木)に入学式を行いました。

100名の1年生が加わり、当校は児童数563名になりました。

さあ、本格的に令和4年度の教育活動が始まります!

春真っ盛り!

画像1 画像1
 抜けるような青空。

 暖かい気候。

 そして、満開の桜。
 
 当校の校庭からも、ステキな「春」を感じます。

 多くの方に、来てほしいです。(^▽^)/

ミミちゃん、もうすぐみたいです! 2

画像1 画像1
 ヤギのミミちゃん。
 すっかり母親の顔になっています。

 お腹の中に宿った命は、順調に育っています。

 もうすぐ生まれますよ!
 
 もしかしたら、双子・・・?

ミミちゃん、もうすぐみたいです 1

画像1 画像1
 ヤギのミミちゃん。
 すっかり母親の顔になっています。

 お腹の中に宿った命は、順調に育っています。

 もうすぐ生まれますよ!

 もしかしたら、双子・・・?

第1回PTA運営委員会 2

画像1 画像1
 8日(金)に、「PTA運営委員会」を行いました。
 これは今年度初の取組みの一つです。

 15日(金)に予定されている「PTA学校委員会」に向けた話合いをしました。

 各部長が、担当教員と顔合わせできたり、総会について話し合ったりできました。

 参加された皆様、お忙しい中ありがとうございました。(^▽^)/

第1回PTA運営委員会 1

画像1 画像1
 8日(金)に、「PTA運営委員会」を行いました。
 これは今年度初の取組みの一つです。

 15日(金)に予定されている「PTA学校委員会」に向けた話合いをしました。

 各部長が、担当教員と顔合わせできたり、総会について話し合ったりできました。

 参加された皆様、お忙しい中ありがとうございました。(^▽^)/

いじめ防止研修 5

画像1 画像1
 新年度初めに、いじめ対応の研修を行いました。

 これも命に関わる研修なので全教員が参加します。

 いじめ防止基本方針について。
 いじめの定義について。
 いじめの未然防止について。
 再発防止について。

 そして、温かい学級づくりについて・・・。

 若手、ベテラン関係なくみんなで学び合います!

いじめ防止研修 4

画像1 画像1
 新年度初めに、いじめ対応の研修を行いました。

 これも命に関わる研修なので全教員が参加します。

 いじめ防止基本方針について。
 いじめの定義について。
 いじめの未然防止について。
 再発防止について。

 そして、温かい学級づくりについて・・・。

 若手、ベテラン関係なくみんなで学び合います!

いじめ防止研修 3

画像1 画像1
 新年度初めに、いじめ対応の研修を行いました。

 これも命に関わる研修なので全教員が参加します。

 いじめ防止基本方針について。
 いじめの定義について。
 いじめの未然防止について。
 再発防止について。

 そして、温かい学級づくりについて・・・。

 若手、ベテラン関係なくみんなで学び合います!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30