自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

救命措置をためらわない 4 by山さん

画像1 画像1
21日(木)に、心肺蘇生の救命措置についての研修を行いました。

これは、毎年、年度始めに行っています。
若手もベテランも、一緒になって学びます。
最新の情報を得ながら、実技演習をとおして、いざという時に備えます。

すべては、子供たちの今と未来のために。


救命措置をためらわない 3 by山さん

画像1 画像1
21日(木)に、心肺蘇生の救命措置についての研修を行いました。

これは、毎年、年度始めに行っています。
若手もベテランも、一緒になって学びます。
最新の情報を得ながら、実技演習をとおして、いざという時に備えます。

すべては、子供たちの今と未来のために。


救命措置をためらわない 2 by山さん

画像1 画像1
21日(木)に、心肺蘇生の救命措置についての研修を行いました。

これは、毎年、年度始めに行っています。
若手もベテランも、一緒になって学びます。
最新の情報を得ながら、実技演習をとおして、いざという時に備えます。

すべては、子供たちの今と未来のために。


救命措置をためらわない 1 by山さん

画像1 画像1
21日(木)に、心肺蘇生の救命措置についての研修を行いました。

これは、毎年、年度始めに行っています。
若手もベテランも、一緒になって学びます。
最新の情報を得ながら、実技演習をとおして、いざという時に備えます。

すべては、子供たちの今と未来のために。


週末ミミちゃん 4 by山さん

画像1 画像1
週末のミミちゃんです。

小屋から出してもらい、広い校庭を駆け回りました。

妊婦さんも適度な運動は必要です♪

特に異常はなさそうです。
小屋もきれい。清潔に保ってあります。
エサもあります。

保護者・地域の皆様にも見守られて、母子ともに順調です。

週末ミミちゃん 3 by山さん

画像1 画像1
週末のミミちゃんです。

小屋から出してもらい、広い校庭を駆け回りました。

妊婦さんも適度な運動は必要です♪

特に異常はなさそうです。
小屋もきれい。清潔に保ってあります。
エサもあります。

保護者・地域の皆様にも見守られて、母子ともに順調です。

週末ミミちゃん 2 by山さん

画像1 画像1
週末のミミちゃんです。

小屋から出してもらい、広い校庭を駆け回りました。

妊婦さんも適度な運動は必要です♪

特に異常はなさそうです。
小屋もきれい。清潔に保ってあります。
エサもあります。

保護者・地域の皆様にも見守られて、母子ともに順調です。

週末ミミちゃん 1 by山さん

画像1 画像1
週末のミミちゃんです。

小屋から出してもらい、広い校庭を駆け回りました。

妊婦さんも適度な運動は必要です♪

特に異常はなさそうです。
小屋もきれい。清潔に保ってあります。
エサもあります。

保護者・地域の皆様にも見守られて、母子ともに順調です。

職員終会の様子 3 by山さん

画像1 画像1
毎週金曜日の放課後は、職員集会を行っています。

主に、PCの回覧板や文書のみでは伝えられない情報を、みんなで共有しています。

終わりには、教頭、校長が周知徹底事項を話します。

この日は、
こまめに報告、連絡、相談すること。
子供たち一人一人に寄り添い丁寧に接すること。

を確認しました。

職員終会の様子 2 by山さん

画像1 画像1
毎週金曜日の放課後は、職員集会を行っています。

主に、PCの回覧板や文書のみでは伝えられない情報を、みんなで共有しています。

終わりには、教頭、校長が周知徹底事項を話します。

この日は、
こまめに報告、連絡、相談すること。
子供たち一人一人に寄り添い丁寧に接すること。

を確認しました。

職員終会の様子 1 by山さん

画像1 画像1
毎週金曜日の放課後は、職員集会を行っています。

主に、PCの回覧板や文書のみでは伝えられない情報を、みんなで共有しています。

終わりには、教頭、校長が周知徹底事項を話します。

この日は、
こまめに報告、連絡、相談すること。
子供たち一人一人に寄り添い丁寧に接すること。

を確認しました。

新清掃班体制スタート 3 by山さん

画像1 画像1
新しい班編成による清掃が始まりました。

もちろん1年生も加わります。

雑巾の絞り方など、ここでも上級生が優しく教える姿が見られます。

みんなの校舎を、みんなできれいにします!

新清掃班体制スタート! 2 by山さん

画像1 画像1
新しい班編成による清掃が始まりました。

もちろん1年生も加わります。

雑巾の絞り方など、ここでも上級生が優しく教える姿が見られます。

みんなの校舎を、みんなできれいにします!

朝の様子 by山さん

画像1 画像1
蛍雪橋前の様子です。

時間帯によっては、こんなに込み合うんです。

自転車も通ります。

大人の力はもちろん、子供も一人一人が安全に気を付けないといけません。

おっと、まだ赤ですよ。
班長任せにしてはいけません。
自分で左右よくみて、確かめて!

新清掃体制スタート 1 by山さん

画像1 画像1
新しい班編成による清掃が始まりました。

もちろん1年生も加わります。

雑巾の絞り方など、ここでも上級生が優しく教える姿が見られます。

みんなの校舎を、みんなできれいにします!

1年生を迎える会 入場23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

飼育栽培委員会 お花のプレゼント

画像1 画像1
飼育栽培委員会による恒例のイベントです。

中庭で育てたチューリップを、希望者にプレゼントします。

ほら、こんな行列。

「はい、大事にしてね。きれいでしょう?」

4年生 走りを楽しむ! 2

画像1 画像1
体育の姿です。

いろんな走り方をしています。

一つ一つが、速く走るための体の動かし方につながります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30