4/14 授業の様子
授業の様子です。
左 1年生 社会 真剣に学習の進め方について聞いています。
中 2年生 技術 自分のファイルに貼る、表紙を作成しています。
右 3年生 理科 圧力について学習。空気にも重さがあることを理解。
【授業風景】 2022-04-14 11:36 up!
4/14 授業の様子
授業の様子です。
左 1年生 家庭科 授業の導入で、新しい教科書を見ながら、興味のある部分を開いて、なぜそこに興味があるのか理由を書き出しています。
中 2年生 学級活動 ペアやグループを変えながら、サイコロを振って、そのお題にそった自己紹介をしています。
右 3年生 総合 昨日外でタブレットを活用し、桜など自分の好きな写真を撮り、その写真の映像の上に、各自川柳を書きました。その作品の展示会をしています。素晴らしい作品やユニークな作品がたくさんありました。
【授業風景】 2022-04-14 09:41 up!
4/14 今後のPTA活動について
PTA三役様、学級選出PTA役員の皆様、地区委員長・副委員長の皆様へ
延期されたPTA役員会・評議委員会の開催について
期日 令和4年4月27日(水) 午後6時30から
騎乗 中之島中学校 講堂
ご参加いただきますようよろしくお願いします。
※昨日プリントを配布させていただきましたのでご確認ください。昨日生徒が欠席の場合は、後日生徒が持ち帰ると思います。よろしくお願いします。
【PTA活動】 2022-04-14 09:02 up!
4/13 生徒に重大な事故が起きた際の休日・夜間等の学校への緊急連絡方法について(令和4年4月)
本日、市教育委員会より生徒に重大な事故が起きた際の休日・夜間等の学校への緊急連絡方法について文書が届きましたのでご連絡します。文書は後日配布します→
後日配布文書はここから
【授業風景】 2022-04-13 15:51 up!
4/13 授業の様子
授業の様子です。
左 1年生 学級活動 1年生が学校巡りをしています。校舎が広いので移動教室を覚えるのも一苦労です。
中 3年生 国語 1年間の学習の仕方について説明を聞いています。
右 グラウンドの桜が満開です。
【授業風景】 2022-04-13 14:48 up!
4/13 授業の様子
授業の様子です。
左 1年生 英語 プリントを見ながら英語で会話をしています。小学校の復習です。
中 2年生 理科 物質の変化について、自然の中で感じることを書き出しています。
右 3年生 美術 お題があり、班ごとに、順番に絵を書き加えています。どんな絵ができるか楽しみです。
【授業風景】 2022-04-13 11:38 up!
4/12 PTA活動について
新型コロナウイルスの感染防止の観点から、下記の通りPTA関係の活動を変更させていただきましたので、保護者の皆様にはご理解いただきますようお願いいたします。
14日開催予定の役員会・評議委員会 → 延期 (今後の開催は後日連絡いたします)
28日開催予定のPTA総会 → 書面会議に変更
授業参観 → 今後の感染状況を見ながら改めてご連絡させていただきます。
詳しくは昨日配布されたプリントをご確認いただきたいと思います。
【PTA活動】 2022-04-12 10:51 up!
4/12 授業の様子
今日から教科の授業が始まっています。補助教材が配布されたり、授業の進め方について説明が行われていました。
左 1年生 英語
中 1年生 数学
右 2年生 数学
【授業風景】 2022-04-12 10:03 up!
4/11 1年生学年集会
体育館の広い場所で、換気をしながら1学年の集会を行いました。全校集会の並び方や学校生活、交通安全等について説明がありました。まだ、学校に慣れていないので、少し緊張した面持ちで話を聞いていました。
上の写真 学年集会の様子
下の写真 校庭の桜の様子です
【授業風景】 2022-04-11 11:06 up!
4/11 2学年集会
2年生が広い体育館で、換気をしながら学年集会をしました。学年の先生方の自己紹介や、2学年として心掛けてほしいことなどを説明しました。
【授業風景】 2022-04-11 10:09 up!
4/8 入学式3
入学式の記念撮影の様子です。
左 1組
中 2組
右 3組
【学校行事】 2022-04-08 16:25 up!
4/8 入学式2
入学式前後の様子です。
入学式前の玄関前の様子です。お天気に恵まれ、「入学式」の看板の前で記念撮影をしている人が大勢いました。さあ、明日からも中学生活を楽しく頑張りましょう。
左 式前の様子
中 式後の学級活動の様子
右 式後の学級活動の様子
【学校行事】 2022-04-08 16:19 up!
4/8 入学式
本日午後、入学式が行われ、88名の生徒が入学しました。緊張の面持ちの中にも、夢と希望を胸いっぱいに中学校生活がスタートしました。
左 新入生代表の言葉
中 在校生代表の言葉
右 生徒呼名
【学校行事】 2022-04-08 16:12 up!
4/8 入学式準備
午後の入学式のために、2・3年生が準備をしています。中之島中の生徒たちは大変働き者で、手際よく協力して準備を進めています。大変ありがとうございます。
左 廊下清掃
中 1年生教室に教科書の搬入
右 入学式の祝電掲示
【授業風景】 2022-04-08 10:28 up!
4/8 就学援助制度について
就学援助制度についてお知らせします。詳しくはここからご覧ください。→
ここから
【お知らせ】 2022-04-08 09:30 up!
4/8 新年度2日目
新年度の2日目がスタートしました。1時間目の学級活動では、学級の組織づくりや提出物の提出、午後の入学式の準備確認などを行っています。
左 2年生 学級組織づくり
中 3年生 提出物の提出
右 3年生 入学式の準備確認
【授業風景】 2022-04-08 09:11 up!
4/7 始業式・学級開き
新任式の後に、始業式を行い、先生方から、学級担任や教科・部活動の発表がありました。その後、学級開きがあり、担任の先生が自己紹介をしている学級が多かったです。
左 始業式での学級担任・部活動顧問の紹介
中 2年生学級開き
右 3年生学級開き
【授業風景】 2022-04-08 09:04 up!
4/7 学級発表・新任式
今日から2・3年生が登校し、令和4年度がスタートしました。最初に玄関先で学級発表があり、新しクラスに歓声が上がっていました。また、その後、新任式があり、新しく中之島中学校に着任された10名の皆さんの紹介を行いました。
左 学級発表の様子
中 生徒会副会長より、新しく着任された10名の皆さんに、歓迎の言葉
右 2・3年生の様子
【授業風景】 2022-04-08 09:04 up!
4/6 新入生学級発表・説明会
今日の午後新入生の学級発表と入学式説明会がありました。真新しい制服姿で、緊張の中にも夢や希望に満ちた気持ちで参加していました。学級発表では歓声を上げている生徒もいました。早速、自転車通学の願いを提出したり、入学式のリハーサルをしていました。
左 学級発表の様子
中 受付の様子
右 学級での説明の様子
【授業風景】 2022-04-06 14:42 up!
4/5 部活動の様子2
部活動の様子です。
一生懸命活動し、いい汗を流しています。
左 ソフトテニス部
中 吹奏楽部
右 卓球部
【授業風景】 2022-04-05 14:54 up!