教育目標「向学 創造 協和」

4/8 入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式の記念撮影の様子です。

左 1組
中 2組
右 3組

4/8 入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式前後の様子です。

 入学式前の玄関前の様子です。お天気に恵まれ、「入学式」の看板の前で記念撮影をしている人が大勢いました。さあ、明日からも中学生活を楽しく頑張りましょう。

左 式前の様子
中 式後の学級活動の様子
右 式後の学級活動の様子

4/8 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、入学式が行われ、88名の生徒が入学しました。緊張の面持ちの中にも、夢と希望を胸いっぱいに中学校生活がスタートしました。

左 新入生代表の言葉
中 在校生代表の言葉
右 生徒呼名

4/8 入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後の入学式のために、2・3年生が準備をしています。中之島中の生徒たちは大変働き者で、手際よく協力して準備を進めています。大変ありがとうございます。

左 廊下清掃
中 1年生教室に教科書の搬入
右 入学式の祝電掲示

4/8 就学援助制度について

画像1 画像1
 就学援助制度についてお知らせします。詳しくはここからご覧ください。→ここから

4/8 新年度2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度の2日目がスタートしました。1時間目の学級活動では、学級の組織づくりや提出物の提出、午後の入学式の準備確認などを行っています。

左 2年生 学級組織づくり
中 3年生 提出物の提出
右 3年生 入学式の準備確認

4/7 始業式・学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新任式の後に、始業式を行い、先生方から、学級担任や教科・部活動の発表がありました。その後、学級開きがあり、担任の先生が自己紹介をしている学級が多かったです。

左 始業式での学級担任・部活動顧問の紹介
中 2年生学級開き
右 3年生学級開き

4/7 学級発表・新任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2・3年生が登校し、令和4年度がスタートしました。最初に玄関先で学級発表があり、新しクラスに歓声が上がっていました。また、その後、新任式があり、新しく中之島中学校に着任された10名の皆さんの紹介を行いました。

左 学級発表の様子
中 生徒会副会長より、新しく着任された10名の皆さんに、歓迎の言葉
右 2・3年生の様子

4/6 新入生学級発表・説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後新入生の学級発表と入学式説明会がありました。真新しい制服姿で、緊張の中にも夢や希望に満ちた気持ちで参加していました。学級発表では歓声を上げている生徒もいました。早速、自転車通学の願いを提出したり、入学式のリハーサルをしていました。

左 学級発表の様子
中 受付の様子
右 学級での説明の様子

4/5 部活動の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動の様子です。
一生懸命活動し、いい汗を流しています。

左 ソフトテニス部
中 吹奏楽部
右 卓球部

4/5 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は久しぶりに多くの部活が活動をしています。生徒に声をかけると、爽やかな笑顔で答えてくれました。生徒たちの元気な姿が見れて、とても嬉しかったです。

左 男子バスケットボール部 最初のシューティング
中 陸上競技部 トレーニングの様子
右 剣道部 防具を付ける様子。

4/1 令和4年度がスタートしました。

画像1 画像1
 今日から令和4年度がスタートしました。3月25日の離任式で8名の先生方とお別れしましたが、今日から新しく8名の先生方が出勤しています。今日は新年度に向けた会議がびっしりと入っており、生徒管理ができないため部活動はお休みです。
 今年度も職員一同中之島中学校の生徒の健やかな成長を願って精一杯頑張りますので、保護者・地域の皆様、学校関係者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30