6年下駄箱絵付け第2弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月18日(金)、今日は6年2組の子どもたちが下駄箱の絵付けをしました。それぞれが思いを込めて一生懸命にかきました。児童玄関がいっぺんに明るくなった気がします。ぜひ、ぜひご覧ください。
また、下駄箱だけでなく、絵入りの空き缶入れを作っている子どもたちもいました。完成が楽しみです。

6年「下駄箱絵付け」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寺泊小学校に来ることが楽しくなるようにと、3月16日(水)、6年生が児童玄関にある下駄箱に絵をかきました。事前にかいた下書きを見ながら、鉛筆でかき、ネームペンでなぞり、色塗りをしました。
完成した絵を見た1年生は、あまりの上手さに大興奮でした。これから寺泊小学校の玄関に入るのが楽しく感じると思います。ご来校の際には、ぜひご覧ください。

卒業式全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月15日(火)、起立や礼の仕方、歌、門出の言葉の卒業式全体練習を行いました。
まん延防止等重点措置が解除されたとはいえ、新型コロナウイルスの感染者数が高止まりしているため、急きょリモートでの練習とし、学習室の画像を各教室に配信しました。各教室では、画像を見ながら、真剣に練習していました。
その後、時間になるまで、学年ごとに練習を行いました。

委員長・副委員長会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(木)、今日から4・5年生による新しい委員会がスタートします。6限の委員会活動の前に、新しい委員長・副委員長(5年生)を集め、心構えや委員会の進め方について話をしました。
「これまでの伝統を土台とし、さらによりよい寺泊小学校を目指して、新たな取組に挑戦してほしい。」と話をすると、今年度の6年生の活躍を見てきた5年生は、一層やる気をもったようでした。
来年度の委員会活動にも、大いに期待しています。

おいしい給食をありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月の給食は、ハピネス学年(6年生)の子どもたちが家庭科の学習で作った献立が、全部で10回出ます。どの献立もおいしく工夫されていて、毎回食べるのが楽しみです。
3月8日(火)は、「冬でも体力アップしよう!献立」として、ご飯、豚汁、小松菜サラダ、白身魚の天ぷら、牛乳が出ました。ヘルシーな小松菜とタンパク質豊富な白身魚と豚肉で栄養ばっちりだそうです。
出された献立は、感謝の意味を込めて、給食室前に掲示されます。

6年算数「垂直な直線をかこう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(月)、6年生は、定規とコンパスだけを使って、垂直な直線をかくことができるか学習しました。
まずは、教科書の例を見て、どのように書いたか確認します。そして、なぜそれが垂直と言えるのか考えました。ひし形の性質に気付いた子は、すぐに分かったようですが、6年生にはやや難しかったようです。
次は、定規とコンパうだけを使って、平行な直線のかき方に挑戦します。

春の訪れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは外遊びが大好き!雪が解け、グラウンドが使えるとなると、さっそく外に飛び出し、遊んでいます。
児童玄関前のチューリップの芽もかなり大きくなり、春の訪れを感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31