1年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長岡市では、低学年も年2回外国語活動の学習があります。9月10日(金)、1年生にとって初めての外国語活動がありました。
まずは、初めて会ったパメラ先生の好きなもの嫌いなもの当てゲームをしました。パメラ先生は、サメが好きなことが分かり、子どもたちから驚きの声があがりました。
次に、自己紹介ゲームの仕方を教わり、ペアで練習しました。その後、ラッキーホットポテトゲームをして盛り上がりました。1年生の子どもたちにとって、楽しい外国語活動の学習でした。

ランニングタイム始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(金)の持久走記録会に向けて、9月13日(月)からランニングタイムが始まりました。今年度は、新型コロナウイルス対策として、グラウンド内に3つのトラックをつくり、低・中・高学年に分かれ、スタート位置を8か所に分散させ、一日3学年ずつ走ることにしました。
初日は、2・4・6年が走りました。20分休みになると、続々と子どもたちがグラウンドに出てきました。スタートの合図で勢いよく走りだしましたが、なかにはすぐに歩いてしまう姿も見られました。9月17日(金)は、現地練習日です。自己記録更新を目指して、毎日少しずつ確実に体力をつけていってほしいと願っています。

2年生活「寺泊のすてき発表」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(木)の給食の時間に、2年生が町たんけんで見つけた「すてき」を全校のみんなにオンラインで発表しました。今日は、「ラ・ポルタブルー」と「ToTo's Cafe]の2グループが発表しました。緊張しながらも、大きな声ではっきりと発表することができました。これから毎日、グループごとに14日(火)まで発表します。

6年体育「ジュニアスポーツ教室(陸上)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(水)、6年体育で長岡スポーツ協会から3名の講師の方に来ていただき、短距離、長距離、幅跳びの3つのグループに分かれて、陸上競技の指導をしていただきました。講師の先生方からは、「非常に集中して練習に取り組んでいて素晴らしい。」とお褒めの言葉をいただきました。今回の経験を生かして、27日(月)のハピネスオリンピックでは、素晴らしい記録が出ることを期待しています。

4年「船釣り体験事前学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日(水)、4年生が9日(木)実施予定の船釣り体験の事前学習を行いました。乗せていただく船の船長さんである中川様から実際にお越しいただき、船釣りの仕方について詳しく教えていただきました。子どもたちからは、どのあたりで釣るのか、もし気持ちが悪くなったらどうするかなど、たくさんの質問が出ました。子どもたちはどんな魚が釣れるのか、今から楽しみにしているようです。

6年体育「陸上運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
今6年生は、ハピネスオリンピック(校内記録会)に向けて陸上運動に取り組んでいます。自分で種目を選び、自己記録を少しでも向上させるため練習に励んでいます。
来週には、長岡市スポーツ協会より陸上専門の指導者から来ていただき、指導していただきます。
残念ながら長岡市三島郡親善陸上大会は中止となりましたが、陸上が好きになり、しっかりと陸上運動の力を高めてほしいと願っています。

手洗いの徹底

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間後に手洗いをする子どもたちの様子です。寺泊小学校では、休み時間後をはじめ、7つのタイミングで必ず手洗いをします。新型コロナウイルスの感染がなかなか止まりません。感染対策を徹底していかなくてはいけません。寺泊小学校で実施している感染対策はHPをご覧ください。
なお、家庭内感染も危惧されます。ご家庭でのご協力もお願いいたします。

1年「ほうきの使い方2」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(木)、昨日学習したほうきの使い方を、実際に廊下に出て試してみました。実際にやってみると、隅々まで掃くことや隙間をあけないで掃くことなど、新たな課題が見付かりました。子どもたちが身に付けるためには、繰り返し丁寧に指導することが大切です。今後も指導を続けていきます。

2年「はくにのって たのしく がっそうしましょう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(水)、音楽で新しく「8分音符」と「8分休符」を学習し、リズム打ちをしました。初めは、速いリズムになかなかついていくことができませんでしたが、繰り返し練習していくうちに、スムーズに打てるようになってきました。
今度は、鍵盤ハーモニカと打楽器のリズム打ちを合わせて合奏できる日を心待ちにしています。

1年「ほうきの使い方」

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(水)、清掃場所が変更になったことに伴い、再度清掃のしかたについて確認しました。ほうきの向きが分からず、逆向きに使っている子が多かったので、一人一人確認しました。正しい使い方を覚えると、さっそく床をはく練習を始める子もいました。

第1回チャレてら検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月30日(月)、第1回チャレてら検定が実施されました。「チャレてら検定」とは、寺小っ子が、地域のことをよく知り、寺泊を愛する心を高めるため、毎年実施しているものです。問題は、検定問題集「チャレてら」から出題されます。今回は、3年生以上の全児童が、ビギナー、ミドル、プロの3つのコースに分かれて受検しました。次回は、11月に親子検定として、希望者が受検する予定です。

1年算数「10よりおおきいかずをかぞえよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月27日(金)、1年算数で、10より大きい数を数える工夫について学習しました。
子どもたちは、それぞれの考えをタブレットの画面に書き込みます。1つずつ数えたり、2つのまとまりにしたり、10のまとまりにするなど、様々な考えが出されました。
子どもたちの考えはテレビ画面に大きく映し出され、どの考えが分かり易いのかみんなで話し合いました。
タブレットを使うことにより、子どもたちの考えを簡単に大きく映し出すことができ、話し合いをスムーズに進めることができました。

2年 さよなら夏野菜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日(木)、今まで大切に育ててきた夏野菜の収穫と片付けを行いました。わずかに残っていたトマトとピーマンを収穫し、畑をきれいにしました。収穫したトマトとピーマンはみんなで分けて持ち帰ります。オクラはしっかりと根を張り、抜くのに一苦労しました。キュウリも支柱を外したり草やつるを片付けたり、汗だくで作業しました。
次は冬野菜への挑戦を考えています。

登校時の健康観察

画像1 画像1
長岡市に特別警報が発令されたことに伴い、新型コロナウイルス感染対策を見直しました。登校時の検温結果及び健康状態(同居の家族の健康状態を含む)の把握を、教室に入る前に、児童玄関前廊下で行っています。密になることがないよう、間隔をあけ、一列に並んでいます。詳しい対応につきましては、HPにありますので、ご覧ください。
なお、今回の対応は、特別警報発令から3週間(9/10まで)を目途としています。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月25日(水)〜27日(金)、夏休み作品展を開催しています。子どもたちが夏休みに自由課題として制作してきた作品を廊下に展示しています。どの作品も工夫を凝らした力作ばかりです。子どもたちの頑張りがよく伝わってきます。
新型コロナウイルス感染拡大のため、残念ながら保護者の皆様からご覧いただくことはできませんが、友達同士で鑑賞し合い、お互いの努力を認め合っています。

一学期後半スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月23日(月)、長岡市内小学校の先陣を切って一学期後半がスタートしました。子どもたちは夏休みに取り組んだたくさんの課題を持って、元気に登校しました。各学級では、課題を提出したり夏休みの思い出を発表したりする様子が見られました。なかには国語の学習を進めている学級もありました。休み時間には、久しぶりに会った友達と元気に遊んでいました。どの学級も友達に会えたうれしさからか楽しそうな笑い声が響いていました。

てらスポ主催「5・6年カヌー教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月4日(水)、てらスポ主催「5・6年カヌー教室」が開催され、希望者43名が参加しました。青空の下、波の静かな海で、気持ちよさそうにすいすいとカヌーを操る姿は、寺小っ子ならではでした。貴重な体験をご支援いただきましたてらスポの皆さん、ありがとうございました。

明日から夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ寺泊小学校も明日から夏休みとなります。7月30日(金)、休業前朝会を行いました。2・4・6年代表が「1学期前半の振り返り」と「夏休みのめあて」を発表した後、校長の「めあてを達成するコツ」や生活指導主任の「夏休み中に気を付けること」についての話がありました。その後、各学級で夏休みの課題が配られたり、教室内の清掃をしたりしました。23日間というやや短い夏休みではありますが、充実した日々を過ごし、8月23日(月)には一段と成長した元気な姿を見せてほしいです。

思いやりの木

画像1 画像1
6月の生活のめあては、「みんなの心に 思いやりのたねを まこう」でした。各学年とも、自分ができる思いやり(親切・優しい)行動を考え、種カードに書きました。そして「ありがとう」や「ほめほめ」メッセージを書いた「特別なお水」をあげました。お水をあげたことで、寺泊小学校の思いやりの種から芽が出てきましたので、これからすくすく育てたいと思います。

7月29日、水泳授業最終日

画像1 画像1
各学年の水泳授業も本日が最終日でした。新型コロナウイルス対策のため、多くのボランティアの方からお手伝いいただき、なんとかすべての学年が予定通り授業を行うことができました。おかげで、どの学年の子どもたちも泳力を伸ばすことができました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31