芋ほり体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 農業を営んでいらっしゃる地域の方の畑で活動をさせていただきました。 広い畑に元気なサツマイモが育っていました。 まるで宝探しのように、みんなが集中していました。 活動の最後は、サツマイモのツルを使ったリース作りをしました。 収穫したサツマイモは、天日干しをして甘みを増してから給食でいただく予定です。 貴重な体験をさせていただき、ありがとうござました。 かぼちゃの絵付け体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の指導者である今井先生と葛綿先生から、丁寧に教えていただきました。 子どもたちは事前にデザインを決め、そのデザインをかぼちゃに描き写しました。 かぼちゃの表面の凹凸に合わせて、慎重に色塗りをしました。 満足のいく作品ができました。作品は上塩フェスティバルで展示します。 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期もコロナ禍ではありましたが、たくさんの行事を行うことができました。 入学式、1年生を迎える会、マラソン大会、自然体験教室、運動会・・・。 それらの活動を通して、子どもたちはひとまわりもふたまわりも成長してきました。 2学期も着実なる成長を目指し、子どもたちをサポートしてまいります。 いよいよ運動会本番です!!!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間にも一生懸命に練習して、運動会本番を迎えるのみとなりました。 全員が全力で応援していて、見ていて感動しました。 予定していた練習の他にも、「直したいところがあるから昼休みも集まろう。」と応援団長。 「はい。」と一つ返事の団員たち。 みんなの心が一つとなり、優勝のために頑張ってきました。 その頑張りを見ていると、どちらも勝たせてあげたい気持ちでいっぱいになりました。 赤組も、白組も、頑張ってください! |