日吉小学校のホームページへようこそ
TOP

職員研修(タブレット端末操作)

画像1 画像1
昨年度から児童一人一人に届いたタブレットを活用する授業を進めています。
先生方はこれまでの活用例や失敗例を挙げながら、秋からの授業に生かそうとしていました。

かるた取り

画像1 画像1 画像2 画像2
児童クラブの皆さんが体育館で長岡かるたをしていました。
「れんこん」「水道タンク」…
遊びながら郷土のことを学んでいます。

ワックスがけをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日に続いて2回目のワックスがけです。
今日は廊下や階段、ランチルームのワックスがけです。
今の校舎になって27年経ちます。
「校舎がきれいですね」と来校者から今も言っていただけるのは、子どもたちや先生方の手入れのおかげです。
きれいになって校舎が喜んでいます。

できました!(ロボコン工作教室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参加者全員のロボットができました。
進む・回転する・持ち上げるを自在に操る子どもたちの目が輝いています。
明日はコース上で動かします。
楽しみですね。

台風が来る前に

画像1 画像1 画像2 画像2
台風8号が北陸・東北に接近・通過する予報が出されています。
畑の様子をお母さんと一緒に見に来てくれた子どもがいました。

夏休みが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い日が続いています。
今朝は、梅雨明け直後から朝夕スマホに届いていた「熱中症警戒アラート」が久しぶりに途切れました。
まとまった雨はまだありませんが子どもたちが世話をしている植物は元気です。
トマトはおもしろい形のものがありました。

修学旅行 11 「お帰りなさい」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが、両手にも心にもいっぱいお土産を抱えてバスから降りてきました。
解散式の子どもたちの表情には、見学や体験学習に事前学習が生かされた充実感がうかんでいました。
今夜は、おうちの人に旅のお話をたくさんして、ゆっくり休んでくださいね。
そして、明日からは秋から大きくジャンプするための夏休みを過ごしてください。
多くのおうちの方からお迎えに来ていただきました。
大変ありがとうございました。
これで2日間にわたる修学旅行通信を終了いたします。
多くの方から読んでいただきありがとうござました。

明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前最後の授業です。
先生からプリントをいただいてお話を聞いたり、机や棚の中を片付けたりしています。
学習やおうちのお手伝い、運動に読書…、自分で時間を組み立てて充実した夏休みを送りましょう。

修学旅行 10 さあ新潟へ

画像1 画像1
帰校に向けて、予定どおりバスが出発したと連絡が入りました。
みんな元気です。
笑顔が一番のお土産です。待っていますよ。

写真は、今回の訪問地の市長様より贈っていただいた当地の伝統民芸品「起き上がり小法師」です。
子どもたちは教室前に飾って、この修学旅行を楽しみに待っていました。

修学旅行 9 赤べこ絵付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後は赤べこの絵付け体験です。
赤べこは会津地方の郷土玩具で子どもの魔避けとして用いられてきたそうです。
色、表情、模様とそれぞれの個性が光ります。
今日持ち帰ってきます。ご家族で鑑賞ください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
冷やしうどん、ボイル野菜、かき揚げ、ちくわのお好み揚げ、牛乳

自分でたれをかけていただく冷やしうどんです。
自分で調理をしているようで楽しいですね。
夏休み中もバランスよく食べて、元気に過ごしましょう。

修学旅行 8 武家屋敷・鶴ヶ城

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午前の学習か所を無事に回りました。
鶴ヶ城は団体が少ない時間帯だったそうです。
元気に昼食会場に向かっているということです。

低学年 水泳授業(最終)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蹴伸び、バタ足などの泳力を確かめます。
「がんばれー」の声援を受けながら、25m泳ぎきった子もいました。
この授業で、当校の今年度の水泳授業を終わります。
保護者の皆様からは用具の準備や健康管理にお力添えをいただきました。
大変ありがとうございました。

修学旅行 7 2日目の活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行通信を再開します。
みんな元気で宿を出立したと連絡がありました。
暑いので冷たい飲み物を全員分購入して配りました。
今日もたくさん見て学んできてください。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み前最後の登校日です。
修学旅行に行っている上級生に代って、中学年が班長を務めます。
事故なく下級生を連れてきてくれました。ありがとう。
見守り隊の皆様、毎朝暑い中、雨の中をありがとうございました。
本日の下校や夏休み中の子どもたちの様子も気にかけていただけると幸いです。
夏休み明けもどうぞよろしくお願いいたします。

修学旅行 6 飯盛山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中の写真は供養車です。
廻せば悲痛な音を発し、これが冥途にとどいて白虎隊士の霊魂を慰めると言われています。
また、石の台は中国伝説の獏といい夢を喰うので、その頭にのぼれば悪夢消滅の願いをかなえると言われています。
最後の見学を終え、ホテル到着の連絡がありました。
暑さ疲れはありますが、体調を崩している子どもはいません。
本日の修学旅行通信はこれで終わります。

修学旅行 5 会津藩校日新館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日新館で坐禅体験を行いました。
基本的な坐禅の組み方から人としての生き方についても説いてくださいます。
また、会津の歴史・白虎隊のお話・什(じゅう)の掟の事「ならぬことはならぬものです」などを教えていただきました。

4年生 社会科(水の循環)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は緑水工業様から出前授業に来ていただき、水の循環について学びました。
凝集剤を使って汚水を清水に変える実験にはびっくり!
家庭の排水溝の先の水の行方を深く考えました。

修学旅行 4 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの見学場所のすぐそばに昼食会場があります。
暑いのでしっかり食べてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、鶏肉の唐揚げ、海苔酢和え、豚肉ともやしのスープ、牛乳

今日は1〜4年生がランチルームで給食をいただきます。
市教育委員会学務課の方もいらっしゃって、子どもたちと一緒に給食です。
三島共同調理場の給食はいかがですか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31