日吉小学校のホームページへようこそ
TOP

子どもたちが下校しました

画像1 画像1
子どもたちが全員下校しました。
明日から大型連休です。
「さようなら」
連休明け、皆さんの元気な登校を待っています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、卵焼き、納豆の五菜和え、肉じゃが、牛乳

納豆の五菜和えはお玉で盛り付けにくい献立ですが、当番が席をまわって盛り切ろうとしています。
人気のメニューです。
今日は4月最後の給食でした。

3時間目の様子(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育です。
リレーのバトンパスの様子をタブレットを使って撮影し、課題をつかんでいます。
昨日の雨でグラウンドが使えず、体育館で練習です。

3時間目の様子(中学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は国語でした。
漢字の確認プリントが終わったら、先生に見ていただきます。
4年生は算数でした。
気温の変わり方を表した折れ線グラフを読み取って発表しています。

3時間目の様子(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽です。
運動会まであと3週間となりました。
日吉小に伝わる応援歌を先生から教えていただいていました。
時間の終わりころは手振りも付いて、元気に歌えるようになりました。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お休みの日に挟まれた登校日です。
雨模様の空に備えて、傘を持参しています。
全員が元気に登校しました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休期間が目前となりました。
連休中、安全に健康に過ごすよう先生からお話がありました。
今日の交通安全教室で学んだこともしっかりと活かしましょう。
連休後も、元気な笑顔を待っています。


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、豚肉のカクテルアーモンド、バンサンスー、わかめスープ、牛乳

「ごちそうさま」
今日もおいしかったですね。
給食の後は歯磨きです。

交通安全教室(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年は、衝立を使って、見通しの悪い交差点の確認についても学びました。

新年度に入って、市内の児童生徒の交通事故による負傷事案が発生しています。
自転車は便利な道具ですが、使い方によって大切な命を脅かす道具にもなります。
子どもたちにとって、自転車はいつまでも楽しく大切なパートナーであってほしいと思います。

交通安全教室(中学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学年以上は、自転車の乗り方の学習です。
発進や停止(一時停止を含む)の仕方や横断の仕方を学習します。

交通安全教室(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、駐在所長様、交通安全指導員の方から来ていただき、交通安全教室を開催しました。
低学年は、道路の横断の仕方(横断歩道有り・無し)や歩行時の車に対する注意などを、学校周辺で実地学習しました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん、鮭の塩焼き、ナンバンジーサラダ、呉汁、あさりの佃煮、牛乳

体育の後は、給食が一段とおいしいですね。


20分休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気が続きます。
わずかな時間でも、グラウンドで、体育館で積極的に体を動かしています。

歯科検診がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科検診がありました。
口を大きく開けて、ドクターからよく見ていただきます。
廊下にいる子どもたちは静かに順番を待っていました。

家庭訪問(自宅確認)

画像1 画像1
児童自宅の所在地確認に先生方が出かけました。
学級の子どもたちの顔を思い浮かべながら、訪問してきました。
先生と子どもたちの気持ちがまた一歩近づくことでしょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
しゃきしゃきそぼろ丼、磯香和え、塩ちゃんこ麩〜スープ、いちごゼリー、牛乳

長岡減塩旨味ランチでした。
スープの食缶には、麩をはじめとした具材がいっぱい。

1時間目の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は国語です。
前の週につくった漢字のつくりのクイズをお友達と交換して解き合っています。
5年生は社会科です。
地図の経線、緯線の学習です。
「日本とほぼ同じ緯度の国は…」と地図とにらめっこです。
6年生は国語です。
部首と音(読み)のつながりを辞書で調べています。

1時間目の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい1週間の始まりです。
1年生は国語です。
「あいうえおのうた」の元気な音読が教室いっぱいに響いていました。
2年生も国語で、聞き取りの学習です。
CDから流れてくる内容をメモをとりながら聞いています。
3年生も国語です。
漢字の読み書きのミニプリントをしていました。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空が広がり、気持ちのいい空気に包まれた日でした。
グラウンドで、中庭で、そして体育館で体を動かす子が多くいました。
明日はお休み。
来週も元気な笑顔を待っています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
チリコンカーネ、しょうゆフレンチ、春野菜のポトフ、牛乳

チリコンカーネには大豆がいっぱい!
ランチルームと5年生教室の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31