作品整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室を回ると、作品整理に大忙し。

これまで、こんなにたくさんのことを学習してきたのだと、実感。
たくさん考えて、たくさん書いてまとめました。

しっかりとファイルして、これからの糧にします。

いつもより丁寧に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の清掃活動は、いつもより少し長い時間取り組みました。
普段あまり手の届かないところまで、きれいにしました。

1年間お世話になった校舎にも、感謝です。

卒業・進級おめでとう献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食の献立<ご飯 ごまゆかり 魚の照り焼き アスパラ菜のお浸し 卒業・進級お祝い汁 お祝いデザート 牛乳>

今日は彩りも華やかなお祝い献立。

赤魚の照り焼きは、さっぱりとした白身で、おいしかったです。
お浸しは、アスパラ菜の緑色が映えて鮮やか。
お祝いのお汁は、淡い色のお餅とカラフルな麩が、明るくお祝い気分を盛り上げていました。出汁が効いて、お味もとてもよかったです。
ふんわりクリームたっぷりのデザートも、うれしいですね。

6年生は、小学校での最後の給食。おいしいポーズで、感謝の気持ちを表しました。
いつも手の込んだ、愛情たっぷりの給食をいただき、子どもたちも教職員も、元気いっぱい、楽しい毎日を過ごすことができました。ありがとうございました。


6年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生、最後の英語の授業。

英語専科の先生に1年間指導していただきました。
感謝の気持ちを伝えようと、昨日の教頭先生の授業に続きサプライズ。

背中に付けて隠しておいた「ありがとうございました」の文字が光ります。
感謝のお手紙もあり、専科の先生も驚いたり大喜びしたり。

最後に記念撮影。中学校でも、楽しく英語の学習に取り組んでくれることを願っています。


4年生 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の英語の学習。

今日も、専科の先生と子どもたちのパワーあふれる授業です。
英単語がリズミカルに、元気よく教室に響いていました。

ハニーマスタード味

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 ハニーマスタードポテト キャベツのマリネ ブラウンシチュー 牛乳>

今日は、初めての献立「ハニーマスタードポテト」。
調理員さんたちにとってもチャレンジ。
マスタードの辛みが強すぎないように、はちみつとのバランスがよくなるようにと、奮闘してくださったようです。

愛情のこもったハニーマスタードポテト。ほどよい甘さの粒マスタード風味で、子どもたちに人気でした。

6年生 サプライズ

画像1 画像1
今日は、6年生最後の理科の時間。

授業中、ウインドブレーカーを着たままの子どもたちが数名。
理科を担当していた教頭先生は「?」と思いながら授業を進めました。

授業が終わると、なんと子どもたちから、驚きのパフォーマンスが。
ウインドブレーカーを脱ぐと、「教頭先生 ありがとうございました」と、文字が背中に貼ってありました。
そのあとにも、感謝状やプレゼントが。

教務室に下りてきた教頭先生は、思わぬプレゼントに目頭を熱くしていました。

図書室も春

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室も春の装いに。

新しい春を目前に「進級おめでとう」の飾り付け。

紹介されている本は、「友情」もの。
仲間との思い出を大切に、さらに友情を深め、また、新しい出会いにも胸を躍らせてほしいものです。

1年間 ありがとうございました

画像1 画像1
5年生の米作りで、1年間お世話になった地域の農家さん。

今年は、収穫したお米をアオーレ長岡で販売する活動にも広がりました。

感染症で制限がかかる前は、お世話になった方をお招きして、子どもたちが感謝の会を開いていました。ここ2年は、開催できずにいます。

今日は、農家さんが、ご丁寧に子どもたちにお手紙を届けてくださいました。
子どもたちを大切にしていただき、本当に有難いです。

カラフル 2年生作品

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室に、カラフルな街並が。

カッターナイフを使う学習です。
カラーボール紙にカッターナイフで切り込みを入れ、窓を開けて、おしゃれな建物に。

カッターナイフを安全に上手に使うことができました。

ソフト麺

画像1 画像1
今日の給食の献立<ソフト麺 ミートソース キャロットサラダ イチゴ 牛乳>

今日は、今月2回目の麺の日。
ソフト麺をミートソースでいただきました。
ミートソースは、たっぷりのお肉とクラッシュした豆が絡んで、旨味とコクが十分。

サラダは、ニンジンのオレンジ色がとてもきれいでした。

イチゴは甘酸っぱく、春を感じました。

4年生エコクラブ 取材

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、総合の学習で環境について取り組んできたことが、テレビで放送されることになりました。

今日は、県庁から担当者の方々が来られて、取材がありました。
「週刊 県政ナビ」という番組で、4月に放送されるようです。
楽しみですね。

作品の整理

画像1 画像1 画像2 画像2
教室では、大きな袋に、自分の作品を入れていました。

作品が配られると、じっと見つめて、これまでのことを振り返っていました。

家庭に持ち帰りましたら、お子さんと一緒に一つ一つ、そのよさや頑張りを分かち合ってください。

長岡減塩うまみランチ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 ひじきツナ佃煮 青菜のおかかマヨ和え お麩じゃが 牛乳>

今日は、塩分を控え、旨味を効かせた献立です。

ツナで和えたひじきは、子どもたちも食べやすいでしょう。
青菜も、おかかとマヨネーズで、旨味たっぷり。
肉じゃがに、麩が入った「お麩じゃが」。甘辛くご飯がすすむお味でした。

カウントダウン カレンダー

画像1 画像1
春休みまで あと「5日」。

今日は朝からお天気もよく、こだまっ子の「おはようございます」の挨拶も、いつも以上に明るかったです。6年生と登校できる日も、あと数日です。

感謝を込めて磨く

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、校舎の隅々まできれいにしようと、清掃活動に取り組みました。

毎日を過ごした校舎。至る所に思い出が残っています。

卒業を前に、感謝の気持ちを込めて、磨き上げました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
6年生が卒業式の会場となる体育館で、卒業証書授与の練習をしています。

一人一人が舞台に立ったような緊張感があるでしょう。
とても大切な場面です。

胸を張って、晴れやかな気持ちで、卒業証書を手にしてほしいと願っています。

手づくりコロッケ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 手作りコロッケ カレーもやし さけかす汁 牛乳>

今日は、調理員さんが、一つ一つ愛情込めて丸めてくださった手作りコロッケ。
ジャガイモに、お肉とコーンも入って、旨味も十分。
香ばしく揚げられて、本当にいいお味でした。

さけかす汁には、鮭を丸めた「鮭―ボール」が入っていました。とてもきれいな色でした。風味もコクも十分、身体もポカポカです。

カウントダウン カレンダー

画像1 画像1
春休みまで あと「6日」。

教室を回ると、子どもたちがこれまでの作品整理に取り組んでいる姿が見られます。

今の教室で過ごすのも、あと数日です。
体調管理をしっかりと、元気に過ごしたいものです。

音楽クラブ発表会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
司会進行の子どもたちが、カメラに向かって終わりを告げると、向かい側の校舎からにぎやかな声が。
「アンコール」です。校舎に「アンコール」の声が響き渡りました。

音楽はいいものですね。心を込めて演奏した曲は、みんなの心を温かくし、心と心をつなぎました。
とても素敵な、春の日の昼休みでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表