<5年生> フードドライブ!心温まるメッセージとともに!その3(by山さん)
おそらく卒業生とそのおばあちゃんでしょう。 たくさんの食品を寄付してくださいました。 …ん? 一通の手紙が添えられています。 なんと、子供たちへ書かれた手紙です。 これは嬉しい!!! 早く、プロジェクト委員会をはじめとするあおぞらっ子に伝え、喜ぶ顔が見たいです。(^^)/ <5年生> フードドライブ!心温まるメッセージとともに!その2(by山さん)
おそらく卒業生とそのおばあちゃんでしょう。 たくさんの食品を寄付してくださいました。 …ん? 一通の手紙が添えられています。 なんと、子供たちへ書かれた手紙です。 これは嬉しい!!! 早く、プロジェクト委員会をはじめとするあおぞらっ子に伝え、喜ぶ顔が見たいです。(^^)/ <5年生> フードドライブ!心温まるメッセージとともに!その1(by山さん)
おそらく卒業生とそのおばあちゃんでしょう。 たくさんの食品を寄付してくださいました。 …ん? 一通の手紙が添えられています。 なんと、子供たちへ書かれた手紙です。 これは嬉しい!!! 早く、プロジェクト委員会をはじめとするあおぞらっ子に伝え、喜ぶ顔が見たいです。(^^)/ <6年1組> 授業の様子! その3
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「算数(0より小さい数=中学生の学習内容)」のことじゃったよね。スゴロクで楽しんだのじゃ。(^^)/ <6年1組> 授業の様子! その2
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「算数(0より小さい数=中学生の学習内容)」のことじゃったよね。スゴロクで楽しんだのじゃ。(^^)/ <6年1組> 授業の様子! その1
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「算数(0より小さい数=中学生の学習内容)」のことじゃったよね。スゴロクで楽しんだのじゃ。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その9
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その8
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その7
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その6
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その5
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その4
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その3
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その2
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったよね。(^^)/ <4年3組> 授業の様子! その1
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「国語(感動を言葉に)」のことじゃったね。(^^)/ <4年2組> 授業の様子! その12
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「総合的な学習の時間(人と自然に優しい富曽亀村をつくろう!プロジェクト委員会)」のことじゃったね。(^^)/ <4年2組> 授業の様子! その11
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「総合的な学習の時間(人と自然に優しい富曽亀村をつくろう!プロジェクト委員会)」のことじゃったね。(^^)/ <4年2組> 授業の様子! その10
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「総合的な学習の時間(人と自然に優しい富曽亀村をつくろう!プロジェクト委員会)」のことじゃったね。(^^)/ <4年2組> 授業の様子! その9
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「総合的な学習の時間(人と自然に優しい富曽亀村をつくろう!プロジェクト委員会)」のことじゃったね。(^^)/ <4年2組> 授業の様子! その8
確か、×学校評議委員会→〇学校評議員会があった日のことだから、2月22日(火)の「猫にゃん・にゃん・にゃんの日」だわねー。 給食直前パワーの4限「総合的な学習の時間(人と自然に優しい富曽亀村をつくろう!プロジェクト委員会)」のことじゃったね。(^^)/ |