一足先に「豆まき」をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運営委員が考えた「退治したい鬼」に豆を模した新聞紙を投げました。 「ケンカ鬼」、「ルールを守らない鬼」、「夜更かし鬼」など、いろいろな鬼がいました。 子どもたちは自分が退治したい鬼に向かって元気よく豆をまき、福を呼び込んでいました。 「新型コロナ感染症鬼」も一緒に退治して、通常の学習活動ができるよう祈願しました。 冬休み後全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校19人の児童が元気に登校してきました。 みんなが揃った全校朝会では、児童の代表が「今年に頑張ること」を堂々と発表しました。 校長からは、「新型コロナウイルスに気を付けて、元気に安全で過ごす」「めあてをもつ」「自分をほめる」「今年度も残りあと52日。一日一日を大切に過し、それぞれが気持ちよく上の学年に進んでほしい。」いう話がありました。 また、生活指導主任からは、生活のめあてや、冬の遊び方について話がありました。 図工の表彰も行われました。 新しい年、それぞれが自分のめあてをもって、素晴らしいスタートが切れました! |