<生活委員会> 朝の挨拶運動!(by山さん)![]() ![]() 登校の様子はどうでしたか? 生活委員の子供たちが、安全パトロール員さんたちに尋ねます。 「昨日はあまりよくなかったからなあ…。」と心配。 すると、 「うん。今朝は昨日よりいいね! 挨拶返してくれましたよ。」 「いい時はいいんだよなあ。これが続くといいんだけどね。生活委員さんも頑張ってください。」 「今日は7割の子供が良かったかな。挨拶。歩き方はバッチリです。」 挨拶、ご家庭でも卒業式が終わるまで話題にしてください!!(/・ω・)/ 登校の様子! その3(by山さん)![]() ![]() いやあ…かっこいい!! 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。 足元にも気を付けて…安全に歩きます。 さすが! 当然、挨拶もグッド!! アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ 登校の様子! その2(by山さん)![]() ![]() いやあ…かっこいい!! 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。 足元にも気を付けて…安全に歩きます。 さすが! 当然、挨拶もグッド!! アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ 登校の様子! その1(by山さん)![]() ![]() いやあ…かっこいい!! 改めて見ると、リーダーがかっこよく歩く班は、全員かっこよく歩くんです。 足元にも気を付けて…安全に歩きます。 さすが! 当然、挨拶もグッド!! アイボ(生活委員会)だけでなく、一人一人の爽やかな相手に伝わるあいさつを卒業式が終わるまで期待しているよ!(''ω'')ノ <6年生> ファミリーありがとう会!その102(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その101(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その100(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その99(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その98(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その96(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その95(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その94(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その93(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その92(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その91(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その90(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その89(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その88(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その87(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! <6年生> ファミリーありがとう会!その86(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() これは、「たいよう学年」の子供たちが卒業を控えた今、「ありがとう(/・ω・)/の気持ちを家族にも伝えたい♪」ということで、プロジェクト委員会を立ち上げて実現させたものです。 親子そろっての整列完了(^^)/ あなたは、どこにいますかぁ? 司会者「新聞を広げてください。」 お友達「広げました。準備OK!」 司会者1「では、ひらがなの【と】」を探して丸印をつけてください。」 司会者2「制限時間内にたくさん探したチームの勝ちです。」 司会者1「よーい、はじめ(^^)/」 親子チーム「しっかりやるぜ!」「がんばれよ!」「まかしとき!」 司会者2「はい! やめてくださぁーい! やめてー!!!」 親子チーム「えー、 もうー!!!???(^^)/」 ってな感じです。真剣な集中している姿をご確認ください。(◎o◎)/! |