感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月18日(金)

うどん
たまごとじじる
ちくわのいそべあげ
やきぶたあえ
牛乳

 3月は卒業の季節です。みなさんが小学校に入学して卒業するまでの間に、およそ1170回の給食を食べることになります。多いと感じるかもしれませんが、一生の中では限られた回数です。給食の時間は楽しい雰囲気を心がけて、よい思い出を残しましょう。おいしくいただいたあとは、おぼんにゴミがないかよく見るなど、片づけもしっかりやりましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月17日(木)

ビビンバどん
(ごはん)
チンゲンサイスープ
のむヨーグルト

 給食のおいしさは、材料や大きな鍋にひみつがあると思いますか?それだけではありません。調理員さんの愛情がたっぷり入っているからです。みなさんの体はみなさん自身が食べたものでつくられます。これからも好き嫌いせずに、感謝の気持ちを持って食事をしてほしいと思います。

【レインボー】サケの放流を行いました

画像1 画像1
 ついに、4年生が12月から育ててきたサケを放流する時がやって来ました。卵から一生懸命に育てたサケは、大きく元気に育ってくれました。サケとの別れに寂しさを感じながら、サケたちの旅の無事を祈り、放流しました。放流の準備や、サケの飼育において様々なサポートをしてくださった、刈谷田川漁業組合の皆様、大変ありがとうございました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月16日(水)

ごはん
とりにくのうまだれやき
マカロニサラダ
いそのかじる
牛乳

 今日のみそ汁は、磯の香汁という名前です。今日のみそ汁には、わかめではなく、焼きのりを入れました。のりは、一年中食べられる食材ですが、実は旬は、今です。旬ののりは柔らかく、香りが良いことが特徴です。今日は、のりの香りを楽しめるように、みそ汁ができあがる直前にのり入れる工夫をしています。香りを楽しみながら飲みましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月15日(火)

ナン
キーマカレー
アーモンドサラダ
てづくりミルクピーチゼリー
牛乳

 今日の給食は、いつもと違うパンが登場です。このパンの名前は「ナン」と言います。インドで食べられているパンです。ナンは、生地を平たく伸ばし、しずく型に形を作り、タンドールという名前の窯で焼いて作ります。カレーをつけて食べましょう。

委員会紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、来年度から委員会に所属する4年生に、委員会活動の説明会を行いました。現委員長の6年生から、仕事の内容ややりがいなどについて説明がありました。高学年になってすぐに決定します。楽しみですね。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月14日(月)

ごはん
ひじきツナつくだに
あおなのおかかマヨあえ
おふじゃが
牛乳

 今日の給食は「長岡減塩うま味ランチ」です。今日の減塩ポイントは、食材のうま味や風味で減塩していることです。具沢山にしたり、かつおぶしなどの風味で、調味料が少なくてもおいしく食べることができます。今日で今年度の減塩うまみランチは最後です。給食以外でも、おうちでも減塩を意識していきましょう。

いよいよ放流です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が飼育しているサケの稚魚が来週に放流となりました。卵から育て、すくすくと育ち現在4cm前後、1〜2グラムまで成長しました。もうすぐ旅立ちです。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月11日(金)

ごはん
さばのみそに
あつあげとぶたにくのピリからいため
沢煮椀
牛乳

 みなさんは、魚が好きですか?魚には、体の中で血や肉になるたんぱく質が豊富です。そのほかに、脳の働きを活発にする効果もあるので、魚を食べると頭がよくなるといわれています。周りを海で囲まれている日本では、昔からたくさん魚が食べられてきました。今日は、さばの味噌煮です。味わっていただきましょう。

期末大清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ年度末がせまり、1年間使った校舎をきれいにする期末大清掃を行っています。
すす払いや床のよごれ落とし、普段手の届かないところも雑巾がけなどをしています。がんばっている南小の子どもたちです。

6年総合学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日、先日の加治さんに引き続き、栃尾で地域おこし協力隊として活動されている。奈良場晃大さんから来校いただきお話を聞きました。奈良場さんは、現在栃尾でぶどうを生産し、ワインを醸造されています。そして、栃尾にワイナリーをつくろうと活動されています。夢や目標に向か体験や心情をお話しいただき、子どもたちも自分の夢や目標について改めて考えることができたと思います。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月10日(木)

ココアあげパン
(こめこパン)
コーンサラダ
はるさめスープ
オレンジ
牛乳

 今日の給食は、6年2組のリクエスト献立です。パンの献立が好きな人が多い6年2組は、1位:ココア揚げパン、2位:フルーツクリームサンド、3位:チーズバーガーという結果 でした。ココア揚げパンは、栃尾南小学校の皆さんが大好きなメニューの1つでもあります。6年生は卒業まであと2週間となりました。最後まで、おいしく楽しく、栃尾南小学校の給食を味わってください。

クイズ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会運動委員会の子どもたちがクイズ大会開きました。まん延防止措置が解除を待っての活動です。自由参加の3ヒントクイズです。1,2年生の子どもたちが楽しく参加していました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月9日(水)

わかめごはん
とりにくのからあげ
のりずあえ
にくじゃが
プリン
牛乳

 今日の給食は、6年1組のリクエスト献立です。わかめご飯、海苔酢和え、鶏の唐揚げなど皆さんが好きなメニューがそろっていますね。毎日、給食を残さず食べてくれる6年1組。なんと、5年生の時から1回も給食を残したことがないのだそうです。中学校に行っても、しっかり給食を食べてほしいです。

6年生総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(火)6年生が総合学習で、栃尾地区で地域おこし協力隊として活動されている、加治聖哉さんからお話を聞きました。加治さんは芸術家で、雁木通りの空き店舗を活用したギャラリー開設し、アートで栃尾を元気にしようと活動されています。子どもたちは、加治さんの生き方や活動をしって、自分の夢や将来について考えるよい機会となりました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月8日(火)

ごはん
てづくりおからのわふうキッシュ
はくさいのごまサラダ
とりごぼうのみそしる
牛乳

 おからは、大豆から豆腐を作るときにできる「しぼりかす」です。栄養的には食物繊維が多く、最近ではヘルシー食材としてクッキーやケーキの材料にも使われています。また、石油などに代わる燃料としての再利用も注目されています。今日はそんなおからを使った新メニュー「おからの和風キッシュ」です。キッシュとはフランスの料理で、野菜や卵でできたケーキのことです。おかずとして食べるので甘くないですよ。味わって食べましょう。

分団会を開きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日分団会を開きました。今年度最後の分団会でしたので、これまでの登校の様子を振り返ると共に、新しい登校班の確認をしました。現3、4,5年生が登校班長、副班長になる班が大多数です。新しい並び方を確認し、明日から登校します。6年生は、一緒に登校して新班長、新副班長をサポートします。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
3月7日(月)

ごはん
さけチーズフライ
きりぼしだいこんのやきそばふういため
あさりのみそしる
牛乳

 今日の給食のみそ汁には「あさり」が入っています。あさりは、春が旬の食材です。あさりには「コハク酸」という、うま味成分が多く入っています。あさりの栄養は、カルシウムと鉄が多く入っています。どちらも成長期の皆さんにとって大切な栄養素です。しっかり食べたい食品ですね。

卒業式に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の卒業証書授与式も、感染防止のため卒業生と保護者、職員で開催を予定しています。在校生は、当日出席しませんが、式中にお祝いのメッセージを届けます。その代表児童が練習を始めました。感謝やお祝いの気持ちを届けられるように心込めて練習します。

体育授業支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の三膳教諭は現在大学院に派遣されています。3月4日(金)1,2年生の体育授業支援を行いました。どちらも跳び箱運動の指導で、アスレチックを模した場を設定し、子どもたちは楽しみながら、運動に取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 学期末全校4限授業
3/21 春分の日
3/22 全校授業4限
3/23 2学期終業式 全校3限授業
3/24 第45回卒業証書授与式

登校許可証明書

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止

その他配布文書

児童下校時刻予定