長岡市立江陽中学校

明日から夏季休業です。

 7月21日(水)に県総体の報告会と北信越、全中への決意表明の会を行いました。県コンクールの出場権を獲得した吹奏楽部、北信越大会出場を決めた陸上競技女子走幅跳、女子バレーボール、全国大会出場を決めた水泳男子高飛込の各選手、部長が、大会に臨む決意を述べました。
 さて、保護者・地域の皆様のご協力とご支援のおかげをもちまして、4月から予定していた授業や行事などの教育活動を、順調に行うことができました。大変ありがとうございました。明日22日(木)から8月23日(月)までの約1か月が、夏季休業期間となります。有意義な夏季休業になるようご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
 夏季休業中の事件・事故の報告につきましては、平日午前8時15分〜午後4時45分の間に、中学校へご連絡ください(27-1014)。また、夜間や休日、8月12日(木)〜16日(月)の5日間の学校無人化期間については、ホームページにある配付文書「お子さんに重大な事故が起きた時の休日・夜間等の学校への緊急連絡方法について(お知らせ)」をご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

19日(月)、後援会長激励式

 19日(月)に、後援会長の星野義興様からご来校いただき、上位大会進出者を激励していただきました。北信越大会出場を決めた陸上競技女子走幅跳、女子バレーボール、全国大会出場を決めた水泳男子高飛込の各選手が、激励費をいただき、大会に臨む決意を述べました。県代表として、大舞台での活躍を期待しています。

☆県総体、地区吹奏楽コンクール結果速報☆
女子バレーボール部 優勝 北信越大会出場(8月3〜4日、富山県入善市)
サッカー部 2回戦敗退 ベスト8
陸上競技部 女子走幅跳 第4位 加藤愛里紗
吹奏楽部 地区吹奏楽コンクール金賞 県吹奏楽コンクール出場(8月7日、新潟市りゅうとぴあ)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

16日(金)報告会、激励会、体育祭チーム会議

 16日(金)の午後、延期していた地区大会報告会、地区吹奏楽コンクール、県総体の激励会を行いました。各部の部長が大会の反省、今後の抱負や新チームへの期待を述べました。続いて、地区コンクール、県総体に出場する吹奏楽部、陸上部、サッカー部、女子バレー部が、大会へ臨む決意と意気込みを述べました。
 その後、9月4日(土)に行う体育祭の結団式を行いました。今年度は赤、青、緑、黄、黒の5チーム編成です。スローガン「江陽スパーク」を発表し、各チームに分かれて役員紹介や目標の確認をし、士気をあげました。本番が今から楽しみです。保護者の皆様へは、8月24日にご案内をお届けしますが、今からご予定をお願いいたします。
 なお、地区大会の結果、県総体の日程・会場等につきましては、本日発行しました学校だより7月号をご覧ください。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育だより「かけはし」第50号のURLを掲載します

 県教育委員会発行のきょういくだより「かけはし」第50号のURLを下記に掲載します。ぜひ、こちらからご覧ください。
 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191...

8日(木)〜13日(火)保護者面談、ご来校ありがとうございます

 8日(木)から13日(火)の4日間、午後から保護者面談を行っています。保護者の皆様、雨の中、お暑い中にご来校いただき、誠にありがとうございます。お子様の学校での学習の様子や生活の様子をご理解いただくとともに、家庭での様子や夏季休業中の過ごし方について、短い時間ですがご相談させていただいています。これからの教育活動、生徒への指導の参考にさせていただく貴重なご意見もいただいています、ありがとうございます。
 なお、3年生の教室前廊下には、国語の俳句の作品を展示しておりますので、ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他配布文書

経営方針

後援会だより

新型コロナウィルス関連