晴れの中休み(2)〜6/4(金)の様子(写真2)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなしっかり取り組んでいます。

晴れの中休み(1)〜6/4 学習に真剣に取り組む柿っ子(写真1)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2週間前に「雨の中休み」という記事をアップしましたが、6/4(金)は晴れの「中休み」でした。
6月第1週は晴れの日が多く、とても暑かったわけですが、週末から翌週にかけても暑い日が続く予報となっております。そんな週の金曜日、久しぶりに雨が降りました。
運動会練習で疲れている子どもたちとっては、ちょうどよい休憩の日になったかなと思います。
 6/4(金)の学校の様子をお伝えします。
 まずは、今年度1回目の「全校算数テスト」がありました。今年は目標点数を自分で設定して練習・復習に臨み、本番を迎えました。初めて受ける1年生も集中して問題に取り組み、しっかり「確かめ」をしていました。
 2年生は図工で、新聞を使った創作活動を行っていました。ボーリング、クッション、てるてる坊主等、創意工夫溢れる作品ばかりです。3年生は道徳で友達とのかかわりをじっくり考え、話し合っていました。4年生はリコーダーで旋律づくりに取り組み、5年生は書写で「白馬」を集中して練習していました。6年生はクロームブック(一人1台のパソコン)を使いながら社会科で「少子高齢化」の取組についての学習をしていました。どの学年も、運動会に向かう気持ちとの切り替えをしっかりして、落ち着いて学習していました。さすが柿っ子です!
 昼休みには、赤白で場所を分けての最後の応援練習を行い、6限には5・6年生が雨の日でもできる運動会準備を行いました(応援団は最後の練習!)。
 6/4(金)、5(土)と少し疲れを取って、日曜日の運動会ではパワー全開で頑張るとともに楽しく参加し、思い出に残る半日にしてほしいと思います。

運動会に向けて4〜いよいよ今週末!大運動会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日に長岡市の「特別警報」が解除されましたので、柿小では延期していた運動会を予定通り6/6(日)に実施します。今のところ、天気の心配はなさそうです(暑さが心配ですが…)。
 そんな今週、柿小では運動会の練習を再開しました。火曜日の昼休みには応援練習を、水曜日の2限には全校練習(開閉会式を中心に)を行い、また各学年部の練習も再開しました。 
 今年の5月はそれ程暑くなかったのですが、ここにきて気温がグンと上がっており、子どもたちには少し疲れが見られます。今年は日曜日開催なので、前日の土曜日に疲れを取って当日は元気モリモリ!で参加できるよう、保護者の皆様には子どもたちの健康管理をお願いしたいと思います。
 思い出に残る運動会に向け、更に気持ちが高まる柿っ子です。

プール清掃の前に〜低学年で水中生物探し〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール清掃の先立ち、水を半分以下にしたプールで、1、2年生が水中生物探しを行いました。柿小のプールに入ったことがまだない2つの学年が、本来の使い方と異なる形で入ることになりました。どんな生き物が住んでいるのか、みんなワクワクです。
 2年生は5/28(金)、1年生は5/31(月)に行いました。両日とも天候に恵まれ、2年間「池」状態だったプールに入ることができました。子どもたちはさっそく目を凝らして探し、「あっ、いた。」「捕まえたよ。」と、タモ(網)を使ってアメンボ、ヤゴなどをたくさん捕りました。
 暑くなったら水遊び。思い出に残る、楽しいひとときとなりました。

2年ぶりにプールがきれいになりました〜プール清掃〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、柿小学校では、感染予防対策を講じながら水泳授業を実施します。新型コロナウィルス感染拡大に伴い昨年は実施しませんでしたので、2年ぶりとなります。1年生だけでなく、現在の2年生も小学校での初めての水泳授業となります。
 その準備として、5/31(月)の5限に6年生、放課後は職員が2年ぶりのプール清掃を行いました。水中生物捕獲(次の記事参照)の際に2年生も壁の汚れを取ってくれていたこともあり、みんなで協力、分担して行ったら思ったよりもきれいになりました。6年生の皆さん、ありがとう!職員もお疲れさまでした。
 今年は、柿小のプールに久しぶりに子どもたちの笑顔が戻ってきます。このプールを使っての水泳授業も2、3年後には終了となる見通しですので(老朽化によりダイエープロビスフェニックスプールの利用が決まっています)、小学校時代の思い出に残る、安全で楽しい水泳授業になるようにしたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31