TOP

150周年のポスター

パソコンクラブのメンバーが作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室では

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の掲示板がハロウィーンの飾りになっています。図書館司書さんありがとうございます。
お化けや魔女に関係する本が紹介されています。ぜひ読んでみてください。

サツマイモのプレゼント

2年生の代表が管理員さんにサツマイモのプレゼントです。
画像1 画像1

音楽会に向けて

4,5,6年生のすてきな歌声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生 体育

サッカーをしています。
ボールに向かっていく姿はすごいです。
画像1 画像1

就学時健康診断2

元気な子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断1

長岡市子ども子育て課の講師の方から家庭教育講座をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきなプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、来年1年生になる子供からススキをいただきました。
ぎこぎこと切るのが大変だったようです。

クラブの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
工作クラブとスポーツクラブの様子です。
工作クラブは、段ボールで何か作っていました。
スポーツクラブは、硬式テニスの体験です。

3年生

帰りの時間ぎりぎりまで絵を描いている子どもがいました。
「描きたい」という気持ちがうれしいですね。
画像1 画像1

秋季学校訪問6年生

外国語の学習をしていました。
画像1 画像1

秋季学校訪問5年生

算数の分数のたし算と引き算を学習していました。
画像1 画像1

秋季学校訪問4年生

算数で式と計算の学習をしていました。
画像1 画像1

秋季学校訪問3年生

タブレットを活用しながら算数の大きな数の学習をしていました。
画像1 画像1

秋季学校訪問2年生

生活科でおもちゃを作っていました。
画像1 画像1

秋季学校訪問1年生

長岡市教育委員会の指導主事先生がおいでになり、各教室の様子を見て回りました。
画像1 画像1

虹と子どもたち

「虹だー!」
「二重に見えるよ。」
「三重に見えない?」
下校時に大きな虹が見られました。
虹に負けないくらい、きれいな心の子どもたちでした。
画像1 画像1

ステージ練習3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がステージ練習をしていました。

ステージ練習2

4,5,6年生の合奏練習。
みんな一生懸命に音と心を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ステージ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽会に向けてのステージ練習が始まりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31