冬まつり・にじいろコンサート

 本日、6年生が企画・進行した「冬まつり」「にじいろコンサート」を行いました。
 
 「冬まつり」では、どの出店も参加者が楽しめるアイデアが散りばめられていて、1〜5年生は楽しみながら会場を回っていました。

 「にじいろコンサート」では、笑いの起こる劇、素敵なメロディーの歌、下級生が憧れるようなかっこいいダンスがありました。

 フォークデュオのひなたのお二人がサプライズで応援に来てくださり、盛り上げてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

もうすぐ冬休み

画像1 画像1
 もうすぐ子どもたちが楽しみにしている冬休みが始まります。
 
 お子さんが元気に冬休みを過ごし、冬休みあけに元気に登校することを願っております。
 以下のような時は、できるだけ速やかに学校、もしくは教頭携帯にご連絡ください。
○救急車で病院に搬送され、お子さんの生命に影響を及ぼすような事故が起きた場合
○お子さんの新型コロナウイルスへの感染または感染が疑われる場合
 「つながらなかった」ような場合は、0258-39-2216(子どもサポートコール)にご連絡ください。

ようこそ中之島中央小へ〜留学生との交流会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、今日、日本に留学されている学生さんとの交流会を行いました。
 
 会の中で、5年生は、中之島の自慢を紹介したり、自分たちで作ったお米をプレゼントしたりして、なごやかな雰囲気の中で交流を行うことができました。

本日(12//15)の給食

画像1 画像1
 5年生が今年育てたお米「スマイル米」が本日の給食にでます。
 楽しみです。

読書旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内では読書旬間に合わせた取組を行っています。

 いくつかご紹介します。
 
 〇図書委員による「おすすめの本紹介」
 
 〇わかたけ班での「ビブリオバトル」

 このほかにも、図書館司書・図書ボランティアさんからの「季節の本紹介」「読み聞かせ」なども行っています。

 みなさんは、最近、どんな本を読まれましたか。

凧あげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬晴の晴天をついて、1年生の凧があがりました。

 どうやったら上手にあがるのか、どうすれば高くあがるのか、考えながら凧をあげていました。

 すると、、、

 子どもたちの願いが通じたのか、ちょうどいい風もふき、凧は気持ちいい感じであがっていました。

冬バス運行開始

画像1 画像1
 今日から、冬バスの運行が始まりました。まだ、降雪や積雪がありませんが、運行が始まった今の段階でも、不都合なことがあれば、学校にお知らせください。

校内読書旬間

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさんは、心から読んでよかったと思える本をお持ちですか?
 中之島中央小では、今日から読書旬間が始まり、子どもたちの「読書の旅」が始まりました。
 12月10日までの間に、「全校朝読書」「おすすめの本紹介」「お話会」「親子読書」「図書委員会による読み聞かせや新刊紹介」「ビブリオバトル」「地域図書館によるお話会」などを行います。
 デジタル化、インターネットの社会となっていても「本」の価値は変わりません。

 アメリカの実業家 ウォルト・ディズニーは、
 「宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、
  本には多くの宝が眠っている。
  そして何よりも、宝を毎日味わうことが出来るのだ。」
 と言っています。
 
 本は、子どもたちをいろいろな旅にいざなってくれるのです。   

米百俵チャリティー

画像1 画像1
 5年生は、今年作ったお米を「米百俵チャリティー」に協力しています。
 ぜひ、足を運んでみてください。

☆販売日時:11月27日 10:00〜 
     ※売り切れ次第終了

☆会場:道の駅長岡花火館

みんなの声が響きわたりました 〜音楽朝会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりに全校が体育館に集まって音楽朝会を行いました。みんなの声が体育館に響きました。
 
 これから、ますます寒くなります。みなさんも風邪予防を。

 ※本日(11/24)新潟日報に中之島中央小学校の記事が掲載されています。ご覧ください。

強風にも負けず 〜4・5年生凧あげ体験〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日に地域の方の協力を得ながら、凧あげをしました。(今回あげた凧は、5年生の子どもたちが4年生の時に作った凧です)

 強風の中でも、糸を巧みに操り空高くあげている地域の方の姿をまねしながら、子どもたちも、空を空高くあげようとがんばっていました。

 凧が空高くあがると、引っ張られる感じ、糸を引いてバランスを取る感じを楽しんでいました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

避難訓練実施(11月8日)

画像1 画像1
 休み時間中の避難訓練を実施。
 震度5強の地震発生想定での訓練です。
 続けて児童引き渡し訓練も行います。

おいしい おいしい スマイル米です

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が学校田で育てた「スマイル米」の一部を、米百俵財団へ贈呈させていただきました。
 11月27日に道の駅「花火館」で販売されるそうです。是非、足を運んでみてください。(数に限りがあり、すぐに売り切れるかもしれません)

学習発表会 2

画像1 画像1
 子どもたちの元気と笑顔をとどけられました。

 みなさま、幸せな気持ちになっていただけたでしょうか。
 ご来校ありがとうございました。
画像2 画像2

学習発表会

画像1 画像1
 23日 学習発表会を開催します。

 皆様に元気と幸せをお届けします。

明日は学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の学習発表会に向けて、全校リハーサルを行いました。

 明日の本番は、最高のパフォーマンスができるようにがんばります。

元気なあいさつで一日をスタート

画像1 画像1
 中之島中学校区の各校では、現在、あいさつ運動を行っています。
 
 今日も、元気なあいさつが学校中に響きわたっていました。

 明日は、学習発表会です。子どもたちの発表をお楽しみに。

算数もがんばっています

画像1 画像1
 2年生も、今週末の学習発表会にむけて発表の練習をがんばっています。

 さらに、2年生は、「算数」もがんばっています。
 今日は、「かけ算」の勉強です。学習の終盤には、タブレットを使って学習のまとめをする様子がありました。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝晩肌寒く、すっかり秋めいてきました。秋は、学習を進めるチャンスです。
 2学期が始まって1週目。全学年ほぼ順調にスタートがきれました。今後も、感染症対策をしながら、2学期の学習をしっかりと進めています。

 学習発表会まであと1週間あまりとなりました。各クラス練習に熱が入ってきました。
 

2学期始業式

画像1 画像1
 12日から2学期スタートです。
 6年生が修学旅行のため、1〜5年生での始業式でしたが、6年生も元気に修学旅行2日目をむかえることができたようです。

 2学期は103日間です。コロナ禍であっても、みんなで元気に勉強や運動をし、友達と仲良くして、楽しく学校生活をおくることができるよう、学校教職員全力で頑張ります。
 
 改めまして、皆様からのご支援・ご協力よろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31