突然の訪問者! その9![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーとお家パワーを発揮して、二人がそれぞれ書いてきたものなんですけどプレゼントします。はい、どーぞ(^^♪」 わたし「ほぅー、どれどれ…。あれ? これもしかして…?( ;∀;)」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「ステキすぎるので、一人ずつ撮りませんか?」 お友達「そうですね。いいですねー(/・ω・)/」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「内容を紹介してもいいですかぁ?」 お友達「もちろん喜んで…。絶対に紹介してください。名前も載せてください。(^^)/」 わたし「ごめんね。とりあえず、名前はマスクしておきますね。ありがとう(^O^)/」 <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その71(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その70(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ 突然の訪問者! その8![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーとお家パワーを発揮して、二人がそれぞれ書いてきたものなんですけどプレゼントします。はい、どーぞ(^^♪」 わたし「ほぅー、どれどれ…。あれ? これもしかして…?( ;∀;)」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「ステキすぎるので、一人ずつ撮りませんか?」 お友達「そうですね。いいですねー(/・ω・)/」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「内容を紹介してもいいですかぁ?」 お友達「もちろん喜んで…。絶対に紹介してください。名前も載せてください。(^^)/」 わたし「ごめんね。とりあえず、名前はマスクしておきますね。ありがとう(^O^)/」 <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その69(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ 突然の訪問者! その7![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーとお家パワーを発揮して、二人がそれぞれ書いてきたものなんですけどプレゼントします。はい、どーぞ(^^♪」 わたし「ほぅー、どれどれ…。あれ? これもしかして…?( ;∀;)」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「ステキすぎるので、一人ずつ撮りませんか?」 お友達「そうですね。いいですねー(/・ω・)/」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! 突然の訪問者! その6![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーとお家パワーを発揮して、二人がそれぞれ書いてきたものなんですけどプレゼントします。はい、どーぞ(^^♪」 わたし「ほぅー、どれどれ…。あれ? これもしかして…?( ;∀;)」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! わたし「ステキすぎるので、一人ずつ撮りませんか?」 お友達「そうですね。いいですねー(/・ω・)/」 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その68(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その67(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ 突然の訪問者! その5![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーとお家パワーを発揮して、二人がそれぞれ書いてきたものなんですけどプレゼントします。はい、どーぞ(^^♪」 わたし「ほぅー、どれどれ…。あれ? これもしかして…?( ;∀;)」 給食前パワーの中休みのことじゃった。 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! 突然の訪問者! その4![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…♪」 お友達「給食前後パワーを発揮して、図画工作の時間に制作したものなんですけど、見ていただけますかぁ?」 わたし「ほぅー、どれどれ…。この部分を工夫しましたね。ここもおしゃれですねー♪」 わたし「せっかくなので、さっきとポーズを変えて、もう一回撮りましょうか?」 お友達「そうですねー。いいですねー(^^♪」 給食前パワーの中休みのことじゃった。 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その66(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その65(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ 突然の訪問者! その3![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「給食前後パワーを発揮して、図画工作の時間に制作したものなんですけど、見ていただけますかぁ?」 わたし「ほぅー、どれどれ…。この部分を工夫しましたね。ここもおしゃれですねー♪」 給食前パワーの中休みのことじゃった。 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! 突然の訪問者! その2![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「総合的な学習の時間に取り組んだ学習の成果です。今度、プロジェクト委員会を作った発表会で、ぼくが主張しようと思っている内容なんです。見ていただけますかぁ?」 わたし「ほぅー、よくここまでまとめましたね。字も上手ですね。どれどれ…。内容もバッチリじゃないですかぁ♪」 給食前パワーの中休みのことじゃった。 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その64(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その63(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ 突然の訪問者! その1![]() ![]() わたし「もちろん、喜んで…(^^♪」 お友達「総合的な学習の時間に取り組んだ学習の成果です。今度、プロジェクト委員会を作った発表会で、ぼくが主張しようと思っている内容なんです。見ていただけますかぁ?」 わたし「ほぅー、よくここまでまとめましたね。字も上手ですね。どれどれ…。内容もばっちりじゃないですかぁ♪」 給食前パワーの中休みのことじゃった。 ってな感じで、ハイ・ポーズ!!! <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その62(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ <5年生>未来をつくるアクションプラン発表会!その61(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() キーワードは「SDGs」、そして「フードドライブ」。 ゲストとして、今年総合的な学習でお世話になった、 ・田植え体験・収穫体験でお世話になった農協青年団様。 ・地域の和食の名店の店主様2名。 ・長岡野菜をテーマにした絵本を執筆された絵本作家様。 ・富曽亀コミュニティセンターのセンター長様。 ・フードバンクながおかの皆様。 ・5年生のお家の方(各家庭1名)。です。 さあ始まり始まり〜♪ その様子をご覧ください。(^^)/ |