ビオラを外へ
理科室で育てていたサクラソウもきれいな花がたくさん咲きました。サクラソウも玄関ホールに出して、あとは卒業式を待つばかりです。 今日の給食
・ケチャップライス ・鶏の唐揚げ ・ふわふわ卵スープ ・いちごのタルト ・牛乳 6年生リクエスト週間の5日目、最終日です。メニュー全てが、6年生のリクエストでした。みんなでおいしくいただきました。 今年度の給食も、残すところあと4回です。 6年生ありがとう週間フィナーレ3
最後は、6年生からの出し物です。自分たちで考えた「6年生クイズ」と映像劇「桃次郎」でした。劇は、台本、出演、録画、録音の全てを6年生が自分たちでやりました。1〜5年生は、大爆笑。楽しい出し物でした。みんなの心に残るフィナーレとなりました。 みんなが大好きな6年生と残りの日々を楽しく過ごしていきましょう。 6年生ありがとう週間フィナーレ2
6年生ありがとう週間フィナーレ1
1年生は、替え歌で「桂小のハメハメハ6年生」を身ぶりを付けて、楽しく歌いました。2年生は、6年生へのメッセージと「ありがとうの花」の曲に合わせて、自分たちが考えた踊りを披露しました。 今日の給食【さばのみそ煮】
・ごはん ・さばのみそ煮 ・のりず和え ・豚汁 ・牛乳 6年生リクエスト週間の4日目です。今日のリクエストは、さばのみそ煮、のりず和え、豚汁でした。どれも、子どもたちが大好きなメニューです。 流れていた音楽は、嵐の「Happiness」でした。全校ダンスでも踊った6年生の思い出の曲です。フィナーレもあともう少しです。 6年生ありがとう!
フィナーレは、午後1時50分から始まります。短い時間ですが、ご都合の付く方は、ぜひご来校ください。 タブレットで【3・4年生】
理科の学習【5・6年生】
今日の給食【手作りクレープ】
・黒糖食パン ・スライスチーズ ・煮込みハンバーグ ・コンソメスープ ・手作りクレープ ・牛乳 6年生リクエスト週間の3日目です。今日のリクエストは、コンソメスープでした。デザートは、手作りクレープが出ました。クレープの中には、バナナと生クリームとチョコレートソースが入っていて、とてもおいしかったです。子どもたちは、大喜びでした。 6年生と遊ぼう【全校】2
6年生と遊ぼう【全校】1
今日の給食
・ごはん ・鮭のマヨコーン蒸し ・ゆかり和え ・豆乳スープ ・牛乳 6年生リクエスト週間の2日目です。鮭のマヨコーン蒸し、ゆかり和え、豆乳スープが6年生のリクエストしたものでした。子どもたちは、みんなおいしそうに食べていました。給食準備も手際よくばっちりです。 町内仲良し会2
明日の朝からは、新登校班で登校です。 町内仲良し会1
登り綱【1・2年生】
今日の給食【6年生リクエスト献立】
・豚キムチ丼 ・春雨サラダ ・中華スープ ・手作りみかんゼリー ・牛乳 今週は「6年生のリクエスト週間」です。毎日、6年生がリクエストしたものが出ます。今日のリクエストは、豚キムチ丼と手作りみかんゼリーでした。とてもおいしかったです。 今週は、6年生と過ごした日々の楽しかったことを思い出しながら給食をいただきましょう。 6年生と遊ぼう【3・4年生】
「グループホームかつぼ」との遠隔交流【3・4年生】
今日の給食【ひなまつり給食】
・ちらし寿司 ・あさりの潮汁 ・ひなあられ ・牛乳 今日は、ひな祭りです。ひな祭りにはよく、はまぐりのお吸い物の潮汁がつきます。給食では、はまぐりのかわりにあさりの潮汁でした。ちらし寿司とひなあられも出て、おいしいひなまつり給食でした。 |