カテゴリ
TOP
学校行事
生徒会
部活動
保健室
給食室
最新の更新
令和3年度卒業式
3年生が考えたメニューが給食に!
引継総会をMeetで!
ふりかけを手作りで!!栄養満点!!
今日から授業再開です!給食で元気をいただき、午後の授業も頑張ります!
SOSの出し方に関する授業
SOSの出し方に関する授業
「+(プラス)」を目指した1年を振り返って(第3回)
「+(プラス)」を目指した1年を振り返って(第2回)
「+(プラス)」を目指した1年を振り返って(第1回)
給食のサラダがおいしい!
ふるさとの歴史・文化・自然と努力の結晶
ふるさとの歴史・文化・自然と努力の結晶
野菜たっぷり愛情メニュー
食物繊維満載メニュー
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
8月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2017年度
3年生が考えたメニューが給食に!
今日の給食の「さといもえびごぼうの甘辛揚げ」は、3年A組1班の生徒が考えたメニューです。
以前、長岡産野菜について学習し、班ごとに、長岡産野菜を使った給食メニューを考え、実際に調理・試食しました。それを調理場で少しアレンジしてくださったものが、今日の献立です。さといもは、今日のために長岡産を用意してくださったそうです。甘辛い味付けでごはんがすすみます。
栄養士さん、調理場の皆さん、ありがとうございました。
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
グランドデザイン
令和3年度 グランドデザイン
年間行事予定表
令和3年度 年間行事予定
学校だより
第15号
第14号(学校評価特別号3)
第13号(学校評価特別号2)
第12号
第11号
第10号
第9号(学習特集)
第8号(体育祭特集)
第7号
第6号
第5号
第3号
第2号
第1号
保健だより
与中生みんなで新型コロナウイルス感染症を予防しよう!
7月号
6月号
5月号3
5月号2
5月号1
4月号
登校許可証明書
新型コロナウイルスに関連する出席停止報告書(登校許可証明書)
登校許可証明書・出席停止報告書
新型コロナウイルスに関連する出席停止報告書(登校許可証明書)
コロナ対応
新型コロナウイルス感染症予防のための「給食後の歯磨きスタイル」
新潟県からのお知らせ(保護者の皆様へ)
いじめ防止
新型コロナウイルスに感染した児童生徒等へのいじめの防止について
いじめ防止等のための年間計画
その他配布文書
教育広報誌「かけはし」Vol.51
教育だより「かけはし」Vol.50
スマホ時代の子どもたちのために〜withコロナの今、大人が知ってきたいこと〜(大久保真紀さん講演資料)
ネット社会連絡協議会ポスター
新たな避難情報
文部科学大臣メッセージ「保護者や学校関係者等のみなさまへ」
文部科学大臣メッセージ「児童生徒や学生等のみなさんへ」
長岡市中学生スポーツ活動推進モデル事業(お知らせ)
相談窓口リーフレット
コミュニティ・スクール通信
第3号
第2号
第1号
PTA
家庭教育支援者養成研修会チラシ
1学年おたより
第33号
第32号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
2学年おたより
第32号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
3学年おたより
第32号
第8号
第7号
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
学習関係
新潟県立教育センター学習支援動画(3年生)
新潟県立教育センター学習支援動画(2年生)
新潟県立教育センター学習支援動画(1年生)
長岡市子どもの学力アップ応援事業補助金について(お知らせ)