本日の給食(3月10日木曜日)
セルフホットドッグ キャロット・ラペ 豆乳クリームシチュー フルーツキャロットゼリー 牛乳 739kcal/3.6g 3/9(水) 卒業式へ向けての心得指導…
卒業式は1年の中でいちばん大切な式であること、6年生にとってはもちろん、1〜5年生にとっても進級の意味がある大切な式であること等の話がありました。 「終わりよければ全てよし」です(^-^)1年の締めくくりである卒業式を、立派に行いたいと思います。 本日の給食(3月9日水曜日)
ソースカツ丼 こづゆ 果物(ネーブル) 牛乳 689kcal/2.4g 本日の給食(3月8日火曜日)
ご飯 ひじきツナ佃煮 青菜のおかかマヨ和え おふじゃが 牛乳 635kcal/1.9g 本日の給食(3月7日月曜日)
白身魚の薬味ソース 五目きんぴら 味噌汁 牛乳 622kcal/2.4g 本日の給食(3月4日金曜日)
サワラの西京焼き 切り干し大根ソース炒め おでん 牛乳 619kcal/2.6g 2月25日(金) 6年生を送る会〜エンディング・6年生退場〜
その後、6年生がくす玉の横を通り、アーチをくぐりって退場しました。6年生にとって、とてもよいひとときとなりました(^-^) 2月25日(金) 6年生を送る会〜校長の話〜
2月25日(金) 6年生を送る会〜6年生の出しもの〜
2月25日(金) 6年生を送る会〜4年生のくす玉割り〜
2月25日(金) 6年生を送る会〜3年生のプレゼント〜
2月25日(金) 6年生を送る会〜1・2年生のダンス〜
NiziUの「Take a picture」の曲に合わせて、かっこよく踊ることを目標に練習してきました。本番では、6年生が見ていたので少し緊張したようですが、体を思いっきり動かし、かっこよく楽しく踊ることができました(^^)/ 6年生も喜んでくれたことでしょう(^-^) 2月25日(金) 6年生を送る会〜6年生入場・オープニング〜
その後のオープニングでは、5年生が中心となっての劇があり、この会の楽しさを予感させるものでした。 本日の給食(3月3日木曜日)
(入り卵入り) すまし汁 ひしもち 牛乳 690kcal/2.3g 本日の給食(3月2日水曜日)
シュウマイ2こ こんこんスナック りんごジュース 652kcal/3.3g 本日の給食(3月1日火曜日)
ハンバーグおろしあん 胡麻じゃこサラダ 打ち豆味噌汁 牛乳 697kcal/2.6g 本日の給食(2月28日月曜日)
ガーリックライス モチコチキン チキンロングライス パインゼリー 牛乳 659kcal/2.5g 本日の給食(2月25日金曜日)
海藻サラダ 果物(いちご) 牛乳 635kcal/2.8g 本日の給食(2月24日木曜日)
(米粉パン) 醤油フレンチ 豆乳コーンポタージュ 牛乳 692kcal/3.0g 川崎東児童クラブの駐車場利用について(お願い)
写真のとおり、体育館脇の駐車場は、積もった雪を移動させました。児童クラブ近くの体育館脇の駐車場も数台駐車することはできますが、児童玄関の校門へ抜けて行くことができなくなっています。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。お子さんの送迎の際には、車の駐車等に十分気を付けていただければと思います。 ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 |