豆味噌

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 豆味噌 じゃこ浸し 筑前煮 牛乳>

今日もおいしい和食でした。

豆味噌は、ほど良い硬さの豆で食感もよく、甘みがあり、ご飯がどんどん進みました。

筑前煮は、レンコン、ニンジン、ゴボウ、さやえんどう、鶏肉と、それぞれの食材のおいしさが十分に味わえました。

こだまタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、こだまっ子が楽しみにしている「こだまタイム」。

縦割り班で異学年の仲間と遊びます。
今日は、カードゲーム、椅子取りゲーム、長縄跳び、フルーツバスケット、だるまさんが転んだ、お絵かきしりとりなどをして、ニコニコといい表情で遊んでいました。

3年生 サッカーゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
1限から、元気いっぱい駆け回る3年生の子どもたち。

体育の授業で、サッカーゲームに取り組んでいます。
攻守が入り混じって、攻防を楽しんでいました。
ボールを追う動きもなかなか機敏です。


秋季歯科検診

画像1 画像1
春の1回目に続き、2回めの歯科検診。

静かに整列して自分の番を待ちます。

先回よりも、全体的に口腔内の状態がよいと、学校歯科医さんからお話をいただきました。
大切な歯です。衛生習慣を身に付けて守りましょう。

お肉たっぷりミートソース

画像1 画像1
今日の給食の献立<ソフト麺 ミートソース ジャーマンポテト みかん 牛乳>

今日は、月に2回の麺のメニュー。
お肉たっぷりのミートソースでいただきました。
トマトの酸味がほどよく効いていて、クラッシュした豆も香ばしく、よい歯ごたえでした。

橙色のきれいな、ジューシーなみかん。おいしかったです。

研究授業 協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は、参観した授業について語り合う協議会。

様々な視点から意見を出し合い、グループ討議。
その後、各グループで協議した内容を全体で共有します。

教職員も互いに学び合い、よりよい授業を創ろうと励んでいます。

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが夢中になって取り組み、できた、分かったと実感できる授業を目指し、教職員は研修に励んでいます。

このたびも、算数の授業で、全職員で子どもたちの学びの姿を参観しました。

タブレット端末をスムーズに使いこなす子どもたちです。
自分の考えを説明するなど、難しい課題に真剣に取り組んでいました。

こだまお話し会 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
読書月間。
今日は、「こだまお話し会」の皆さんが、1年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。

楽しい絵本の世界にどっぷりと浸り、身体も自然と乗り出して…
笑い声が響いていました。

競書大会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競書大会に出品し、優秀な賞をいただいた子どもたちの表彰を行いました。

夏休みに取り組んだ成果です。
力強く、心に迫ってくる作品です。
展示し、全校の皆さんからもみてもらいます。

こだま遠足 感想発表

画像1 画像1
お昼の放送で、こだま遠足の感想を各学年の代表者が発表しました。

異学年の仲間とたっぷりと遊んだ時間、満足感でいっぱいだったようです。
高学年は、班のメンバーが楽しめように頑張ったことも伝わってきました。

回鍋肉丼

画像1 画像1
今日の給食の献立<回鍋肉丼 わかめスープ 豆乳杏仁豆腐 牛乳>

今日は、ホイコーロー丼。お肉にキャベツがたっぷり、旨味十分、おいしい丼物でした。

スープは、メンマがいいお味でした。

豆乳杏仁は、まろやかでやさしい食感。フルーツと一緒に、レモンの効いたスッキリお味でいただきました。

こだま班読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月は、秋の読書月間。
図書委員会を中心に、様々な活動が計画されています。

今日は、こだま班での6年生による読み聞かせを行いました。
先週、こだま遠足でさらに仲よくなったこだまっ子たち。
今日も、班のメンバーと一緒に、6年生が心を込めて本を読んでくれて、楽しい時間を過ごしました。

みんな、身体を乗り出して、夢中になって聴いていました。
6年生がプレゼントしてくれた世界、素敵ですね。


今日は「いい歯の日」

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 厚揚げのオイケチャ炒め 卵スープ ミニフィッシュ 牛乳>

オイスターソースの風味がふわっと広がる、おいしいケチャップソースで、厚揚げとお肉、野菜の炒め物をいただきました。

たまごスープは、ふんわり卵で優しいお味でした。

11月8日は、「いい歯の日」です。ミニフィッシュはぽりぽりと、いい食感でした。


こだま遠足 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、お天気が崩れてきたので、早めに帰路へ。
変わりやすい秋の空。
それでも、柔らかい秋の陽ざしの中で、十分に、遊びに没頭できた1日でした。
バスの中では、寝てしまう子が何人も。力いっぱい遊んだのですね。
仲間と過ごした今日の日が、小学校時代の楽しかった思い出として、心に残ることを願っています。


こだま遠足 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から楽しみなお弁当の時間。

力いっぱい遊んで、おなかもペコペコです。
お弁当を食べるときは、みんなにこにこ、おいしい笑顔。
つくってくれたご家族に、感謝ですね。

保護者の皆様、お弁当のご協力、ありがとうございました。

こだま遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んでいる途中で、班ごとに振り返りも。

「こんなところが楽しい。」「ここがうれしかった。」
班のみんなが、楽しく過ごせているのか、何か困っていることはないのか、自分が心掛けることはないのか…。
6年生を中心に、班の心をつなぎます。

さあ、話し合った後は、さらに楽しい時間が待っています。

こだま遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑の千畳敷では、全力で走る子どもたち。
広いところでの鬼ごっこ、秋の風に吹かれて、気持ちよさそうです。
体育館やグラウンドでは味わえない気分です。

ドッジボールに熱中する班もありました。
それぞれの班で、相談して決めた遊びを楽しみました。

こだま遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具で遊ぶ時も、高学年が低学年を気遣う姿が。

お兄さん、お姉さんへのあこがれを高める低学年の子どもたち。
遊びの中で、素敵な姿を見せ合いながら、成長しています。

こだま遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふわふわドームをはじめ、丘陵公園には、魅力的な遊具がいっぱい。

全部クリアしようと、チャレンジするこだまっ子たち。
ふわふわドームで跳ね続け、相当な体力を使っている子どもたちも。

みんな、笑顔いっぱいです。

こだま遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動の開始。
ものすごい勢いで活動を始める元気なこだまっ子たち。

班の仲間とは、今日1日を共に過ごし、つながりを深めます。

フォリーの丘へも、続々と。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

各種書式ダウンロード

グランドデザイン

年間行事予定表