町内仲良し会2 
	 
	 
	 
明日の朝からは、新登校班で登校です。 町内仲良し会1 
	 
	 
	 
	 
	 
登り綱【1・2年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の給食【6年生リクエスト献立】 
	 
	 
	 
・豚キムチ丼 ・春雨サラダ ・中華スープ ・手作りみかんゼリー ・牛乳 今週は「6年生のリクエスト週間」です。毎日、6年生がリクエストしたものが出ます。今日のリクエストは、豚キムチ丼と手作りみかんゼリーでした。とてもおいしかったです。 今週は、6年生と過ごした日々の楽しかったことを思い出しながら給食をいただきましょう。 6年生と遊ぼう【3・4年生】 
	 
 
	 
 
	 
「グループホームかつぼ」との遠隔交流【3・4年生】 
	 
 
	 
 
	 
今日の給食【ひなまつり給食】 
	 
	 
	 
・ちらし寿司 ・あさりの潮汁 ・ひなあられ ・牛乳 今日は、ひな祭りです。ひな祭りにはよく、はまぐりのお吸い物の潮汁がつきます。給食では、はまぐりのかわりにあさりの潮汁でした。ちらし寿司とひなあられも出て、おいしいひなまつり給食でした。 新委員会 
	 
	 
	 
	 
	 
ポートボール【3・4年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
6年生と遊ぼう (1・2年生) 
	 
 
	 
 
	 
タブレットで【1年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
最初は、先生や友達の写真を撮って、トリミングの仕方を教えてもらいました。子どもたちは、すぐにやり方を覚えて、楽しく学習していました。 朝読書の様子 
	 
	 
	 
ダンス練習開始! 
	 
 
	 
 
	 
新しい曲に、新しい振り付けを考えて、子どもたちに教えてくださいました。子どもたちは、新しい振り付けを一生懸命に覚えようと練習していました。 「これは、なんでしょう」【1年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
できたらみんなで問題を出し合って、当てています。楽しそうに学習していました。 「ひらいてつかいます。これはなんでしょう。」 今日の給食【ハワイ献立】 
	 
	 
	 
・ガーリックライス ・モチコチキン ・チキンロングライス(スープ) ・パインゼリー ・牛乳 今日は、ハワイ献立です。長岡市とハワイにあるホノルル市が姉妹都市となり、今年で10周年を迎えます。10周年を記念して、ハワイ料理を参考にした献立を給食に取り入れました。給食をおいしく食べて、ハワイの食文化に親しみましょう。 6年生ありがとう週間に向けて【3・4年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
6年生ありがとう週間に向けて【1・2年生】 
	 
	 
	 
	 
	 
今日の給食【富士山コロッケ】 
	 
	 
	 
・ごはん ・富士山コロッケ ・ひじきのマリネ ・きのこ汁 ・牛乳 明日は、天皇誕生日です。そして、富士山の日(2月23日)です。今日の給食は、富士山の日にちなんで、富士山コロッケでした。かわいらしい山の形のコロッケを味わっていただきました。 ランチルームから見える桜の木の枝に、白い雪が積もってきれいです。 今日の給食【焼き豚チャーハン】 
	 
	 
	 
	 
	 
・焼き豚チャーハン ・春巻き ・白菜のとろとろ中華スープ ・牛乳 今日は、焼き豚チャーハンでした。子どもたちは、チャーハンが大好きです。大きめの厚い焼き豚が入っているチャーハンを、みんなでおいしくいただきました。 給食の準備も手際よくばっちりでした。 学習参観(3・4年生、5・6年生) 
	 
 
	 
5・6年生は、外国語で将来の夢をスピーチしました。タブレットを使って視覚的にも分かりやすくできるよう工夫しました。 たくさんの保護者の皆様からご参観いただきました。ありがとうございました。  |