教育目標「わくわく学ぶ にこにこ生きる」 「安心・安全な環境で、未来をたくましく生きる力を、地域と共に育てる」を理念に 少人数のよさを生かした教育活動を展開します。

2月4日 スキー教室閉校式

画像1 画像1
スキー教室が終わって閉校式をしました。みんな満足そうな顔です。
予定どおり、3時に出発しました。
前回もそうでしたが、きっとバスの中で熟睡の子ども続出でしょう。

2月4日 スキー教室終了

画像1 画像1
無事に終わりました。みんな楽しく滑ってうまくなりました。

2月4日 スキー教室午後の部開始

午後の部が始まります。

2月4日 スキー教室午後の部開始

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部が始まります。

2月4日 スキー教室昼食

画像1 画像1
これから昼食です。カレーを食べます。

2月4日 スキー教室午前の部終了

画像1 画像1
無事に午前の部終わりました。これから昼食です。

2月4日 スキー教室開始

画像1 画像1 画像2 画像2
準備ができたので、いよいよ開始です。

2月4日 スキー教室出発

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目のスキー教室出発しました。場所は前回と同じ小出スキー場です。雪は降っていますが、前回学習したことをいかして安全に行ってきたいと思います。

2月3日 節分給食

画像1 画像1
今日の給食は,節分にちなんで,節分豆が出ました。雪国新潟県では,豆まきというと,落花生ですが,給食では全国的に使われている大豆です。
しっかり味付けがされているので,カリカリしていておいしくいただきました。
今夜は,ご家庭でも豆まきをするのでしようか。コロナウイルスも含めて,いろんな鬼を退治したいですね。

2月3日 5・6年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の理科では,「もののとけ方」の実験をしました。
水にものを溶かすと重さはどうなるかを調べました。いわゆる質量保存の法則です。
溶けて見えなくなっても水溶液の中には,溶けたものが存在していることを重さをはかって調べました。

2月2日 明日から健康生活レベルアップウイーク

画像1 画像1
今年度3回目の健康生活レベルアップウイークを明日から実施します。本日,その説明の保健だよりと取組カードを配りました。
前回までも「早寝・早起き・朝ごはん・メディアコントロール」についてめあてを立てて取り組んでいますが,生活習慣の改善にご協力ください。
特に,夜が長いせいもあって,メディアコントロールの取組がなかなかできないようです。ご家庭で,必ずルールを決めてほしいと思います。
期間:2月3日から2月9日
保健だより2月2日号

2月1日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会は,なかよし班(縦割り班)で,まちがい探しに挑戦しました。節分が近いことから,「鬼退治」にちなんだ絵を使いました。みんなで一生懸命探していました。合計得点1位は3班でした。

1月31日 新型コロナウイルス感染症の対応変更について

画像1 画像1
まん延防止等重点措置が取られてから1週間が経過しました。その後も感染者が増加傾向が続いています。長岡市教育委員会より,濃厚接触者の特定方法や自宅待機の期間などの変更について,別紙のようなお知らせが届きましたので,本日配付しました。ご理解とご協力をお願いいたします。
学校における新型コロナウイルス感染症の対応変更について

1月28日 スキー教室 番外編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは,元気です。昼食を済ませると,大人はずっと休憩室にいるのに対して,子どもたちは,雪が降っていても外で雪と戯れています。
写真は高学年の子どもたちです。

1月28日 スキー教室

画像1 画像1
全員の集合写真(こまみの湯の前で)

1月28日 スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すべての班ではないですが,いくつかの班のそろったところでの写真です。

1月28日 スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー場から速報で出したもの以外の写真からいくつかをお伝えします。
写真左:グループごとに準備運動
写真中:リフトに乗って
写真右:さあこれから滑ろう

1月28日 スキー教室 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
ずっと雪が降っていましたが、気にすることもなく、無事にスキー教室が終わりました。ほぼ貸し切り状態でたくさん滑ることができたので、みんな満足そうな顔でした。指導者の皆様ありがとうございました。今後も感染対策.健康管理に気をつけていきたいと思います。

1月28日 スキー教室 昼食

画像1 画像1
順調に滑って、みんなで昼食です。カレーを食べます。食堂は石坂小学校の貸し切りです。

1月28日 スキー教室 開校式

画像1 画像1
雪が少し降っているので、開校式を室内で行いました。ボランティアの方を含めて5人外部ボランティアの方が協力してくださいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 中学校引継会
3/8 児童朝会(委員会)
卒業式練習
3/9 卒業式練習