自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

自慢の音楽室!(^O^)/ (by山さん)

画像1 画像1
 ご覧ください。
 これが普段の音楽室です。

 気持ちよく歌ったり演奏できたり、音楽を思いっきり楽しむための空間です。

 後片付けもしっかりできています。
 自慢の音楽室に、いつか皆様もぜひ遊びに来てください!!

5年生 おかわりしながら…( `ー´)ノ (by山さん)

画像1 画像1
 総合的な学習の時間「食から考える私たちの未来(SDGs)」の学習も佳境です。

 地域で学び、地域に学び、地域と学ぶ。

 多くの方々に支えられながら、子供たちは学びを深め、生活の中で様々な実践をしています。
 例えば給食。
 食品ロスをなくすために、一人一人が自分にできることを頑張っています。 おかわりもお米一粒まで食べようとしています。

 冬休み中も、ご家庭でSDGsに向けた実践を頑張りましょう。

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その12(ラスト)

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その11

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その10

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その9

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その8

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その7

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その6

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その5

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その4

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その3

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。 まだ、2年生なんですよ。
 学ぶ姿勢をご確認ください。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その2

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。
 まだ、2年生なんですよ。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<2年2組> 冬休み前 授業の様子! その1

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目です。
 この「あたりまえ」が、日常の学校生活において当たり前にできているんです。
 まだ、2年生なんですよ。 素晴らしいですね!(/・ω・)/

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その6

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目でした。
 さて、6年何組でしょうか???
 写真がこの学級の児童です。 大ヒントですね!(^^♪

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その5

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目でした。
 さて、6年何組でしょうか???
 写真がこの学級の児童です。 大ヒントですね!(^^♪

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その4

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目でした。
 さて、6年何組でしょうか???
 写真がこの学級の児童です。 大ヒントですね!(^^♪
画像2 画像2

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その3

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目でした。
 さて、6年何組でしょうか???
 写真がこの学級の児童です。 大ヒントですね!(^^♪

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その2

画像1 画像1
 給食前パワーの4時間目でした。
 さて、6年何組でしょうか???
 写真が担任です。 大ヒントですね!(^^♪

<6年生> 冬休み前 授業の様子! その1

画像1 画像1
 給食前パワーの家庭科の時間でした。
 そうです。The ミシンです。 お家の方々はご存じでしたか?

 最近のミシンは、足で踏まなくていいんですよ。
 なんと、コンピュータがインプットされているそうですよ!(*^^)v
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表