長岡市立江陽中学校

6月14日、ごじゆう庭完成セレモニーを行いました。

 6月14日、延期していた「ごじゆう庭完成ミニセレモニー」を行いました。
 校長先生、生徒会長の話の後、吹奏楽部のファンファーレとともに、看板の除幕を行い、大きな歓声と拍手があがりました。
 看板が校長先生のお手製であることを知り、生徒は「すごーい、プロだ!」とびっくりしていました。
 ぜひ、ご来校の際は、花壇と共に看板もご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月11日(金)地区大会激励会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(金)、地区大会の激励会を行いました。やむを得ず中止となった昨年度の3年生の思いを引き継ぎ、大会に臨みます。15日(火)の陸上競技を始めとして、16、23、24日の4日間にわたり、熱戦が繰り広げられます。選手宣誓では、代表の部長が「感染対策の様々な制約の中、私たちの集大成を発揮する場をつくっていただいたことに感謝します。自分らしいプレーで全力を尽くし、江陽旋風を巻き起こします。」と立派に誓いを述べました。
 今年は感染対策で無観客の種目が多く、楽しみにしている保護者の皆様、地域の皆様、大変申し訳ありません。ぜひ、ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

「ごじゆう庭完成セレモニー」延期のお知らせ

 明日9日(水)の昼休みに予定していた「ごじゆう庭完成セレモニー」ですが、都合により来週14日(月)13:20〜に延期することといたしました。参観をご予定いただいていた保護者の皆様・地域の皆様、大変申し訳ありませんでした。ぜひ、14日(月)にご参観ください。

5月31日避難訓練、6月3、4日中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(月)、避難訓練を行いました。地震を想定した訓練で、ヘルメットをかぶったり、厚い本をのせて頭部を守りながら整然と短時間で避難することができました。
 また、6月3日(木)、4日(金)の2日間は1学期中間テストを行っています。今週は、校内全体が落ち着いて学習に向かっていました。1年生は初めての定期テストで、大変緊張した様子でした。3年生は受験生であるという自覚からか、昨年度よりもさらにテスト前学習に真剣に取り組んでいる様子が伺えました。


花壇に花を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(水)、美化委員長の呼びかけで集まった委員とボランティアの生徒約60名で、花植え作業を行いました。15日(土)のPTA作業で草を取り整地した花壇に、サルビアやベゴニア、ペチュニア、メランポジウムなどを手シャベルを用いて丁寧に植えました。明るく楽しく植えている姿は、見ていてとても気持ちが良いものでした。
 ご来校の際は、ぜひ、創立50周年記念事業で整備されたごじゆう庭ときれいに咲いている花壇の様子をご覧ください。なお、来週9日(水)昼休み、ごじゆう庭完成セレモニーを生徒会が計画しています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

その他配布文書

経営方針

後援会だより

新型コロナウィルス関連