自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<2年1組> 授業の様子! その26(おわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

<2年1組> 授業の様子! その25

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

<2年1組> 授業の様子! その24

画像1 画像1
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

<2年1組> 授業の様子! その23

画像1 画像1
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

<2年1組> 授業の様子! その22

画像1 画像1
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

<2年1組> 授業の様子! その21(つづき)

画像1 画像1
 給食前パワーの図工「パタパタストロー」の時間です。

 これは、ストローを使って、イメージに合う材料を切ったり、形や色を工夫したりして楽しく動くものを作ろうというものです。

 完成したら作品を自分でパタパタ動かして、工夫したことを発表したり、友達の作品のステキなところを発表したりします。

 ただいま制作中! とっても楽しみですね。\(◎o◎)/!

凍り付く歩道! その2(by山さん)

画像1 画像1
 昨日朝は、ふわふわの雪が舞っていました。
 ギュッギュッ…と足音が鳴るので、滑らないかなあ…と思っていると、あらららら…ズルリ!

 そうなんです。 蛍雪橋の前の横断歩道。
 ここはなぜか、凍るんです。ツルッツルのピッカピカ!

 さっそく職員安全委員会融雪剤ボランティアが撒きます。
 子供たちが来る前に!!('◇')ゞ

 …お、早速子供たちが。 ちゃんと滑らずに歩けるかな。
 気をつけて歩いてね!(^O^)/

凍り付く歩道! その1(by山さん)

画像1 画像1
 昨日朝は、ふわふわの雪が舞っていました。
 ギュッギュッ…と足音が鳴るので、滑らないかなあ…と思っていると、あらららら…ズルリ!

 そうなんです。 蛍雪橋の前の横断歩道。
 ここはなぜか、凍るんです。ツルッツルのピッカピカ!

 さっそく職員安全委員会融雪剤ボランティアが撒きます。
 子供たちが来る前に!!('◇')ゞ

 …お、早速子供たちが。 ちゃんと滑らずに歩けるかな。
 気をつけて歩いてね!(^O^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その21(おわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時10分。外気温は零下2度。

 来校者用通路の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その20

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時10分。外気温は零下2度。

 児童玄関前の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その19

画像1 画像1
 時刻は朝7時10分。外気温は零下2度。

 児童玄関前の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その18

画像1 画像1
 時刻は朝7時05分。外気温は零下2度。

 小曽根方面の通学路の状態です。雪の壁がすごいね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その17

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時05分。外気温は零下2度。

 職員駐車場&圧雪された雪の壁です。すごいねー!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時05分。外気温は零下2度。

 小曽根方面からの歩行者通路の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その15

画像1 画像1
 時刻は朝7時05分。外気温は零下2度。

 1&2年生玄関前スロープの状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その14

画像1 画像1
 時刻は朝7時05分。外気温は零下2度。

 給食調理員室通路の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時00分。外気温は零下2度。

 職員駐車場&給食搬入車両駐車場の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その12

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時00分。外気温は零下2度。

 蛍雪橋歩行者通路&職員駐車場の状態です。すばらしーね!
 
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。
 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点? 今朝の除雪活動終了!

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その11

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝7時00分。外気温は零下2度。

 横断歩道付近&蛍雪橋歩行者通路の状態です。こりゃーいいね!
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。

 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点?
 除雪活動開始です。今朝は、A班(1年部&6年部)です。

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/

4日連続、早朝から雪と戦う! その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 時刻は朝6時55分。外気温は零下2度。

 児童玄関前の状態です。だめだぁーこりゃぁ!(byちょ−すけ)
 今朝もガッリガリのコッチーの上が雪、下は氷でした。

 「やるべぇー!!!」当校職員は全員が安全委員会&除雪ボランティア委員会です。気合満点?
 除雪活動開始です。今朝は、A班(1年部&6年部)です。

 昨日からの降雪量が少なくて助かりました。そんな状況をご確認ください。(^^)/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表