自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

雪まつり 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その36

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

雪まつり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

雪まつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園での雪ん子学校を予定していた1年生。
 
 新型コロナウイルスの拡大を受け、中止となりました。が・・・。

 担任たちの「何か子供たちが喜ぶことをしたい」という熱い思いから企画された、この雪まつり。

 そりリレーや鬼遊び、そして自由時間。最後には、待ちに待った宝探し!!

 みんなとっても楽しそう!!お宝はゲットできたかな?(byのぶ)

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その32(つづく)

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。
 つづきは、21日(月)朝7時から、お楽しみに!\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その31

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その30

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その29

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その28

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その27

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その26

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その25

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その24

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!

2日連続、早朝からの戦い The 除雪(^^)/ その20

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も雪が積もっています。久しぶりの2日連続の除雪。
 当校職員は、全員が安全委員会で、本日はB班(2年部&5年部)です。さて、時刻は、朝7時00分です。

 大型除雪車が入ってくれました。感謝・感謝・感謝=感謝×3です。

 写真は、横断歩道付近を除雪した歩道サイドの雪です。 超たくさん除雪したんじゃね? 量がハンパね? やるっしょ!('◇')ゞ

<2年生> 楽しいなぁ、スキー授業! その23

画像1 画像1
 2月16日(水)給食前パワーの2時間を使って練習しました。

 まずは、平地を歩くところから…。
 次に、平地を滑ります。いえ、スケーティングまではしません。
 次の次は、斜面を登ります。そう、斜面に垂直に登らないと滑って落ちちゃいます。
 それから、斜面を自分なりに滑ります。

 その先は、自分の実力に合わせて、シャって止まったり、ボーゲンで曲がったり…!
 とにかく、一生懸命に練習しています。ご覧ください。\(◎o◎)/!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

保健関係