6月15日 6年社会 租税教室
公益財団法人 長岡法人会のご支援により、鷲尾達夫様を講師にお迎えして、今年度も租税教室を開催しました。
昨年度から社会科教科書が新しくなったので、憲法や政治の学習が1学期に行われています。「権利と義務」の学習も終わったばかりなので、税の役割と使われ方、その大切さについて、改めて学ぶことができました。 6月14日 1年生 生活科 サツマイモ植え付け
今年の1年生も恒例のサツマイモ植え付けに出かけました。
JA越後ながおか宮内支店様のご協力により、前島の畑地にて活動しました。 6月11日 クラブ活動
今年度2回目のクラブ活動がありました。
今年度は、手芸、イラスト、書道、合奏、ぬり絵、ロボコン、中運動、外運動の8つを開設しました。 みんな真剣、熱中して活動に取り組みました。 6月11日 今日の花々(8)
虹 (青)・アゲラタム
(紫)・ペチュニア 藍が難しいので桃を加えてデザインしました。 虹の色は通常、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色ですが、これは日本だけの常識。 アメリカやイギリスでは一般的に6色と言われています。藍色を区別しないのです。 ドイツではさらに橙色も区別せず5色となるそうです。 前川小なりのレインボーカラーを楽しんでください。 6月11日 今日の花々(7)
虹 (黄)・ジニア
(緑)・イポメア(観賞用葉) 6月11日 今日の花々(6)
虹 (赤・桃・橙)・ジニア
6月11日 今日の花々(5)
6年生が植えた花を紹介します。
太陽(橙)・マリーゴールド 雲 (白)・ペンタス 6月9日 6年生 総合 デザイン花壇植え付け(2)
今年のデザイン花壇のモチーフは、「太陽と雲と虹」です。
きれいな花が咲き誇るように全員で管理していきます。 6月9日 6年生 総合 デザイン花壇植え付け(1)
暑くなった午後でしたが、6年生が今年のデザイン花壇の花苗植え付けをしました。
6月9日 1年生生活科 錦鯉がやってきた(2)
飼育の仕方を組合員さんから学びました。水槽、照明も最新式で、錦鯉も美しい姿をよく見てもらえてうれしそうです。
7月16日までお借りします。かわいがって育ててくれることでしょう。 関係者の皆様ありがとうございました。 (10日の新潟日報・長岡見附小千谷紙面の記事に掲載されました。) 6月9日 1年生生活科 錦鯉がやってきた(1)
市水産政策課、市錦鯉養殖組合による錦鯉貸し出し事業により、かわいい錦鯉4匹がやってきました。
6月8日 3年生 社会科 学校の周辺見学(2)
先日は、学区周辺のドローン撮影映像を見て事前学習をしています。
しかし歩くと、さらなる気づきがあります。フィールドワークの面白さです。 学区周辺の理解ができたら、長岡市全体と広げていきます。 6月8日 3年生 社会科 学校の周辺見学(1)
3年生が、学区の土地利用や、町なみの特徴を見学するために出かけました。
今日は前島町、青山町、青島町方面を歩きました。 6月8日 6年総合的学習 デザイン花壇の畝づくり
6年生が取り組むデザイン花壇用の花苗が届きました。
6限の授業では、畝づくりをしました。もう少し時間が欲しかったようです。 放課後、有志メンバーが畝づくりの仕上げに駆け付けてくれました。今年度もやる気がみなぎってます。前川小の伝統、素敵な花壇ができそうです。 6月7日 1年生生活科 しゃぼんだまとなかよし(2)
さすが様々なイベントで活躍されているプロの方です。
スケールの大きいシャボン玉をみんなで体験することができました。 6月7日 1年生生活科 しゃぼんだまとなかよし(1)
生活科「なつとなかよし 〜しゃぼんだまとなかよし〜」の学習で、シャボン玉協会泡人:高井様をお招きしました。
6月7日 今日の花々(4)
いよいよ夏花の季節となりました。
環境委員会児童が校門脇花壇に植えた、ベゴニア・センパフローセンスと、前川小シンボルフラワーの赤サルビア(サルビア・スプレンデンス)が元気です。サルビアの花穂が増えてきました。 もう1枚の写真は、児童玄関脇にあるドラム缶製花ポットのバラです。先週から咲き始めました。健気に毎年咲きます。品種が不明でしたので画像検索しました。「ラベンダードリーム」でしょうか? 6年生が総合で取り組むデザイン花壇づくりも今週です。どんなデザインにするか相談して決めました。今年のデザイン、楽しみにしていてください。 6月4日 1・3年生図画工作 形や色を工夫して
廊下(オープンスペース)に立体や工作作品が並んでいます。
1年生は、題材「ごちそう パーティ はじめよう!」 食べ物の形を思い浮かべて、粘土で形を作りました。食器・カトラリーの装飾も素敵ですね。 3年生は、題材「くるくるランド」 回る仕組みと生かして、作りたいものを表現しました。場面の変わるステージタイプあり、メリーゴーランドタイプあり。 図画工作には正解はないのがいいですね。自分の納得解。個性豊かに表現できました。 6月4日 6年生総合 佐渡金銀山出前授業
新潟県教育庁文化行政課 世界遺産登録推進室の専門調査員・尾崎様から、佐渡金銀山の事前学習をしていただきました。
中世から現代まで採掘してきた佐渡金銀山の歴史と、その遺産価値を学びました。金鉱石や砂金を目の前にして、さらなる追究心が出てきた児童が多かったです。 6月4日 体力テストはじまってます
体力テストが始まっています。
天気のよかった今週は、各学年でソフトボール投げを行ってきました。 今日は5年生と1年生がシャトルランをしていました。 9日にはペア学年で測定する種目も予定されています。 |