自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

PTA活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

<3年2組> 授業の様子! その7

画像1 画像1
 給食前パワーの国語「書写(書き方)」の時間です。
 
 子供たちの学ぶ姿勢が美しくて素敵なので紹介します。

 さすが3年生! いいぞ!(''ω'')ノ

PTA活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

PTA活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイル感染症の急拡大により、残念ながら学習参観は中止となりましたが、リユース活動・PTA学年懇談会・PTA専門部会は感染症対策を講じながら実施しました。

 リユース活動では、PTA三役の皆さんから準備いただき、30名ほどの方が来室しました。お子さんに合うサイズは見つかったでしょうか?

 また、懇談会では、今年度の子供たちの成長を中心にお話しさせていただきました。短時間でしたので、もっと話をお聞きになりたい方もいらっしゃったかもしれません。いつでも、担任にお声掛けください。

 専門部会では、来年度の部長・副部長の選出が無事に終わりました。

 来年度、よろしくお願いします!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 13

画像1 画像1
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 12

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 11

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 9

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)

卒業を控えた6年生のために 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月24日に、今年度最後のファミリータイムがあります。

 6年生の動きから学んだことを基に、どのように進行するか4・5年生が考えています。

 6年生には内緒にしてあるので、あまり詳しいことは書けませんが、4・5年生とも張り切っていることは間違いありません!

 当日、うまくいくといいね!(byのぶ)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表