青葉台小学校ホームページへようこそ!

児童朝会「この花の名前は何でしょう?」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日(水)、児童朝会をオンラインで行いました。運営委員会の進行のもと、今回は環境委員会の子どもたちが「花の名前当てクイズ大会」をしました。花の写真を見せて、花の名前を三択の中から選んでもらいます。各教室で子どもたちは、「1番かな」「2番じゃないな」「3番だよ」と考えながら参加していました。
 本年度、環境委員会の子どもたちは、玄関先のプランターで花を育ててくれていました。また、春になったら、いろいろな花でみなさんを迎えてくれることでしょう。春が待ち遠しい今日この頃です。

古野慧選手、北京オリンピック出場おめでとう!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(水)の全校朝会は、感染対策として引き続きオンラインで行いました。
 まず最初に、表彰を行いました。中越教育美術展や新潟県ジュニア美術展覧会に絵画作品を応募し入賞した児童がたくさんいました。代表として特選や奨励賞を受賞した7名の児童に表彰状をお渡ししました。おめでとうございました。
 次に、いよいよ4日(金)から始まる北京オリンピックについて教頭先生がお話ししました。既に御存知の方が多くいらっしゃると思いますが、青葉台小学校を卒業した先輩、古野 慧(ふるの さとし)選手が北京オリンピックに出場されます。本当におめでとうございます! 古野選手が出場するのは「スキークロス」という競技です。動画を見てもらいながら、古野選手のお顔やこれまで頑張ってきたこと、「スキークロス」という競技について子どもたちに紹介しました。これから学校のコモンスペースに「古野選手、北京オリンピックがんばれコーナー」を作り、全校児童で応援していきたいと考えています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

給食だより

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

生活指導

小中連携だより

コミセンだより