お話タイムが始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月15日(火)の朝にお話タイムがありました。子どもたちは、今年初のお話タイムにわくわくしていました。今回のお話は、「ぼくのがっこう」でした。「〇〇な学校だったら?」と想像が広がりました。その後、「あるなしクイズ」からいくつかクイズを出題してもらい、とても盛り上がりました。子どもたちの笑顔があふれる素敵な時間になりました。

6/9〜11の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/9(水):ごはん・牛乳・豚肉のしょうが炒め・しその実漬け・あさりのみそ汁
6/10(木):ごはん・牛乳・めばるの白しょうゆ焼き・くきわかめのきんぴら・厚揚げのみそ汁(写真なし)
6/11(金):たこキムチチャーハン・牛乳・豆乳みそスープ・手作りあじさいゼリー

6/7・8の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/7(月):ごはん・牛乳・ひじきとツナの佃煮・サワーポテトサラダ・豆腐の中華煮
6/8(火):きなこ揚げパン・牛乳・マカロニサラダ・ミートボールのトマト煮

令和3年度 大運動会

画像1 画像1
 6月11日(金)に大運動会を開催しました。
 子どもたちの精一杯走り,応援する姿がきらきらと輝いた運動会となりました。赤組は応援優勝,白組は競技優勝と勝利を分け合う結果となりました。勝敗はついたものの,一人一人の頑張りは勝ち負けでは語れないものがありました。
 応援してくださった皆様,本日はありがとうございました。

重要 運動会を実施します

本日、運動会を実施します。
朝、確実にご家庭で検温し、「健康観察カード」に記入のうえ、確実にお子さんに持たせてください。なお、暑い一日になることが予想されますので、十分な量の冷たい飲み物を忘れずに持たせてください。子どもたちの頑張りに温かい応援、よろしくお願いいたします。参観の際はプログラムにある「運動会参観 健康調査票」の提出をお願いします。

長岡歴史探検

画像1 画像1
 学年行事で「長岡歴史探検」を行いました。
 親子で北越戊辰戦争と長岡空襲に関する施設・史跡を巡りました。
 3時間近く歩き続け,みんなクタクタでしたが,その分学びと達成感も得られた様子でした。
 ふるさと長岡に学び,未来を切り拓く気概をもつために貴重な経験となりました。

6/3・4の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/3(木):かみかみどんぶり・牛乳・白菜漬け・じゃがいものみそ汁
6/4(金):米粉めん五目汁・牛乳・こんにゃく田楽・小松菜のおひたし

6/1・2の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6/1(火):ごはん・牛乳・赤魚の塩焼き・豚肉とたけのこの炒め物・玉ねぎのみそ汁
6/2(水):ごはん・牛乳・かつおの玉ねぎソース・磯香あえ・豆腐のみそ汁

租税教室

画像1 画像1
 6月1日(火)に長岡税務署の方からお越しいただき,税金について詳しく教えていただきました。
 税金は約50種類あることや,多くの身の回りのことが税金によって賄われていることを知り,子どもたちは驚いていました。
 税金は国会において話し合われ,決められています。6年後には有権者となる子どもたちにとって,とても貴重な1時間となりました。

裁縫がスタート!

画像1 画像1
 家庭科の学習で裁縫の授業が始まりました。
道具の確認をして、針に糸を通す練習をしました。
その後、玉結びに挑戦しました。「糸をねじるところが難しい。」言う声が聞こえてきましたが、友達とポイントを教え合っていました。次回は、玉止めに挑戦します。

長岡花火財団の方に来ていただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(水),長岡花火財団の方に来校していただき,長岡花火についてお話をいただきました。長岡花火に込められた想いや花火の種類など,子どもたちの知りたかったことを教えていただきました。花火玉のレプリカや花火の打ち上げ筒など実際に持って重さを確かめることもできました。今日学習したことを生かして,子どもたちはさらに調べ学習を進めていきます。長岡花火財団の皆様,ありがとうございました。

5/28・31の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5/28(金):ごはん・牛乳・レバーとポテトの香り揚げ・じゃこおひたし・わかめのみそ汁
5/31(月):ごはん・牛乳・厚揚げのケチャップ炒め・塩こんぶきゅうり・たこボールスープ

本日、6月の給食だよりを配付いたしました。

5/25〜27の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5/25(火):ツナコーントースト・牛乳・春キャベツのサラダ・ミネストローネ
5/26(水):ごはん・牛乳・白身魚のオーロラ焼き・サワーポテトサラダ・切干大根のみそ汁(写真なし)
5/27(木):アスパラと大豆のカレー・牛乳・フレンチサラダ・ソーダゼリー

千手小 3年生 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は5月に校外学習として町たんけんに出かけました。今回は市役所通りや土手通りを歩き、町のようすを見学、記録しました。子どもたちにとって見慣れた町の風景ですが、いざ歩きながらじっくりと見てみると生活の中では見えてこなかった建物やようすが見えてきたと思います。この気づきをいかして千手という町により詳しくなってほしいです。
6月にはもう1度町たんけんを行う予定です。千手の中でも場所が変わると町のようすもガラリと変わることに子どもたちが気づくことができたらと思っています。

野菜を育てよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、野菜を育てています。
自分で野菜の苗や種を買い、鉢に植えました。
子どもたちは、野菜が元気に育っているか、毎朝様子を見ています。

楽しい学校生活

 千手小学校に入学して2か月がたとうとしています。子どもたちは、元気に楽しく学校生活を送っています。
 6年生からは、朝に読み聞かせをしてもらったり、給食の配膳を手伝ってもらったり、色々なところでお世話してもらっています。休み時間グラウンドから帰ってくると、「6年生とおにごっこしたんだよ!」と嬉しそうに話す子どももいます。
 これから、どんどん新しいことにチャレンジする1年生。友達はもちろん他学年との関わりも増やしていき、充実した学校生活を送ってもらいたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/19〜21の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5/19(水):ごはん・牛乳・鶏肉の塩こうじ焼き・おひたし・ふのみそ汁
5/20(木):【ながおか減塩うまみランチ】
      ごはん・牛乳・鮭の若葉焼き・カレーきんぴら・キャベツのみそ汁
5/21(金):みそラーメン・牛乳・春巻き・もやしの中華あえ(写真なし)

ひかり「長岡花火を学ぼう」の学習が始まっています!

画像1 画像1
 総合的な学習の時間<ひかりタイム>では,長岡花火の学習を進めています。千手の子どもたちにとって,身近な長岡花火。けれども,子どもたちは,知っていること・知らないことを話し合うと,知らないことが多いことに気付きました。今は,長岡花火の歴史について,博士の部屋の本で調べています。長岡花火が中止になりましたが,今年も花火に込められた大切な思いや願いを学んでいきます。

5/17・18の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5/17(月):ごはん・牛乳・きりざい・もやしとちくわのあえ物・肉じゃが
5/18(火):焼肉丼・牛乳・ワンタンスープ・冷凍みかん

授業でタブレットを活用しています。

画像1 画像1
昨年度末より,一人に一台のタブレット端末が配当されました。

6年生の子どもたちはタイピングにも慣れてきました。子どもたちの理解を促したり,思考を深めたりするために有効に活用していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28