成長と感謝〜2分の1成人式〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その中で、家族の支えがあったからこそ、今の自分があることに気づき、家族への感謝の気持ちを高めていました。自分のため家族のため、これからのますますの成長を誓っているような力強さを「えがお学年」の子どもたちから感じました。 「できるようになったこと発表会」写真5![]() ![]() ![]() ![]() 「できるようになったこと発表会」写真4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「できるようになったこと発表会」写真3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「できるようになったこと発表会」写真![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できるようになったこと発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループでチームワークよく発表をつくり上げている姿やお互いの頑張りを認め合う姿からも成長を感じました。 2日前に、1年生の子が「発表が上手にできて2年生になれる太鼓判を押してもらえるかなあ」とつぶやいていました。太鼓判とは、難しい言葉で聴き間違いだと思っていました。担任にこのことを伝えると、そのような話をしたことが分かりました。そこで、最後に「立派な発表でした。立派な2年生になれます」とエアー太鼓判を押してあげると、1年生は大喜びでした。 素敵な空間を発見![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |