2/14 生徒会専門委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1階多目的室に掲示されたメッセージ 中 給食委員による、中中給食レシピの作成 右 1・2学年委員会による、感謝の横断幕作成 一人一人のメッセージによる横断幕 2/14 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です。 左 3年生 技術 プログラミング学習で、タブレットでライトに信号を送っています。 中 2年生 国語 先週行った期末テストの返却です。間違ったところを確認しています。 右 1年生 数学 立体の表面積について学習しています。 2/10 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 数学 立体の表面積の問題について、解き方を教えあっています。 中 1年生 英語 これから自分で英文を読んで録画します。録画を見て正しい発音ができているか確認します。 右 2年生 国語 手紙の書き方について学習中。 2/10 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 1年生 国語 「方言と共通語」についてタブレットを活用して調べています。 中 2年生 数学 サイコロの目の出方から、確率について学習中。 右 3年生 理科 オゾン層について学習中。 2/10 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 学年朝会の様子 中・右 トランプ大会の様子 2/9 3年生卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、卒業式練習があり、入退場の仕方などの練習が行わました。卒業まで残り12日です。次のステージへの旅立ちですが、何となく寂しいです。 2/9 期末テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生のテストの様子 右 1年生のテストの様子 2/8 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後の授業の様子です。 左 2年生 美術 紙で高さのある構造物を作る課題に挑戦しています。 中 2年生 数学 サイコロを振って、確率の勉強をしています。 右 1年生 技術 木材加工で、小物入れが出来上がってきました。 2/8 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です。 左 3年生 数学 標本調査について学習 中 3年生 英語 プリントを使って、学習中 右 学級に掲示された日めくりカレンダー 2/8 1・2年生期末テスト![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 テスト前の寸暇を惜しんで、一生懸命勉強しています。 右 1年生 テストが配布され、これからテスト開始です。 2/7 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 技術 タブレットでプログラミングをを行い、ライトに信号を送って色々な光り方を試しています。 中 1年生 数学 明日からのテストに向けて、お互いに教えあって、理解を深めています。 右 1年生 英語 テストに向けてプリントを使って、学習事項の定着を確認をしています。 2/7 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です。 左 3年生 社会 先週実施した期末テストの返却が行われています。 中 2年生 理科 明日の期末テストまでの範囲が終了し、ワークやプリントで確認をしています。 右 1年生 技術 木材加工で、間もなく小物入れが完成します。今後は、仕上げ磨きをしたり、塗料を塗ったりします。 2/4 学校の掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 左 いなほ学級の生徒さんが、きれいな壁飾りを作ってくれました。1階廊下に掲示されています。 右 生徒会の2月の目標が、玄関に掲示されています。 2/4 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 2年生 体育 女子・柔道。まずは柔道着の着方からです。男子はダンスです。 中 3年生 社会 グローバルな経済について。 右 1年生 数学 空間図形のまとめをプリントでしています。不明な点はお互いに聞きあっています。 2/4 1・2年生合同朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は立春です。今朝は1・2年生が合同で朝会を行いました。16日(水)に行われる「3年生に感謝する会」の事前打ち合わせのためです。最初に新生徒会長よりこの会の目的や趣旨について説明があり、その後、各委員会等で具体的な打ち合わせが行われました。きっと心のこもったほのぼのとした雰囲気の会が開催されることと思います。 左 全体の様子 2学年委員長による朝のあいさつ 中 新生徒会長の話 右 委員会ごとの打ち合わせの様子 2/3 1年生体育 ダンス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3組 中 2組 右 1組 2/3 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 音楽 感染防止を心掛け、卒業合唱の練習です。校舎に生徒の歌声が響いて、心地よい感覚です。3年生の卒業をイメージすると、寂しい感じがします。 中 2年生 英語 比較について学習し、プリントで確認をしています。 右 1年生 国語 意味を伝えることについて、文章をもとに学習しています。 2/3 2学年朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 美術 一人一人の描いたデザイン画を合わせて、大きな1枚の絵になっています。 中 2年生 数学 図形の合同の証明について、プリントを使って定着したか確認しています。 右 1年生 国語 先生から出た質問に対して、班で話し合いながら答えを導き出していました。 2/2 3年生 期末テスト2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左 3年生 期末テストの様子 中 2年生 英語 プリントの課題をやって、先生に確認してもらっています。 右 生徒会の調査 「あなたは何のテレビ番組が好きですか」という質問に、全校生徒が答えています。何となく多い番組は「イッテQ]でした。 |